ポルシェが現代アーティスト「ダニエル・アーシャム」とコラボしたアート作品「クリスタル エローテッド ポルシェ911」を11月19日に渋谷パルコで公開
- 2020/11/17
-
MotorFan編集部

ポルシェジャパンは11月17日、ポルシェと現代アーティストとのコラボレーション作品「Crystal Eroded Porsche 911」(クリスタル エローデッド ポルシェ911)を、11月19日に渋谷パルコにおいて1日限定で公開すると発表した。
白くマットな石膏素材をベースに、彫刻とクォーツを取り入れた加工をエクステリアに施し、時間を重ね進化してきた強靭な車体内部を表現
「クリスタル エローテッド ポルシェ911」は、ポルシェのアイコンである911(最新の992型)を採用し、ダニエル・アーシャムの象徴的なモチーフをエクステリアに取り入れることによって完成した駆動可能なアート作品。911の外観に白くマットな石膏素材をベースに、彫刻とクォーツを取り入れた加工が、フロント・サイド・リアに施されている。

これは時間を重ね進化してきた強靭な車体内部を表現したもの。ポルシェは、2年以上もの歳月をかけて930モデルを採用したコラボレーション作品などダニエル・アーシャムとの活動に取り組んでいる。今回の作品に対してダニエル・アーシャムは次のようにコメントしている。
「私はいつも、劣化して侵食されても走れるような機能的なクルマを作りたいと思っていました。この作品は、まったくの新車を用いたという点でユニークなプロジェクトでした。過去にも車のプロジェクトで採用していた象徴的な彫刻とクォーツのアイデアを取り入れましたが、私が手掛けたなかでは初めての実走行可能な作品です」

このアート作品は、アジア圏内で順次公開されており、今年開催された中国の成都国際モーターショー2020では多くの人を魅了。日本ではファッション・アートの中心となる渋谷を舞台に、渋谷パルコの1周年記念パーティに合わせ1日限りの展示を行なう。
●「クリスタル エローテッド ポルシェ911」展示概要
・開催日時:2020年11月19日 11:00〜21:00
・展示場所:渋谷パルコ1Fスペイン坂広場付近
※雨天の場合、展示は中止
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー