往年の名車ジャガーEタイプの生誕60周年を記念した2台の限定モデルが「ジャガーFタイプ」に設定!
- 2021/02/01
-
MotorFan編集部

2月1日、ジャガーランドローバー・ジャパンは、伝説のスポーツカー「ジャガーEタイプ」が今年で誕生60周年を迎えることを記念して、「Fタイプ」をベースにした2台の特別仕様車「ジャガーFタイプ・ヘリテージ60エディション」と「ジャガーFタイプ・ヘリテージV6エディション」を設定し、同日より受注を開始した。税込車両価格はそれぞれ1961万円、1938万円だ。
「ジャガーFタイプ・ヘリテージ60エディション」(限定6台)
Fタイプ・ヘリテージ60エディションは、世界限定60台が生産され、日本には6台発売される。ベースモデルは575ps/700Nmを発揮する5.0ℓV型8気筒スーパーチャージドエンジンを搭載する最上位グレード「FタイプRクーペ575」だ。

この特別仕様車の特徴は、1960年代以降使用していなかった「Eタイプ」のオリジナルカラー「シャーウッドグリーン」をボディカラーに採用している点。

インテリアは現行「Fタイプ」では設定のない「キャラウェイ/エボニー」のドュオトーンウィンザーレザーを採用。さらに、ヘッドレストには「Eタイプ」60周年記念ロゴがエンボス加工で施されているほか、60台分の1であることを表した「SV BESPOKE ONE OF SIXTY」と記載したプレート、「Eタイプ」のリヤビューミラーケーシングのデザインからインスパイアされたアルミニウムコンソールフィニッシャーなど、数々の特別装備が施されている。車両価格は誕生年の1961年にちなみ、1961万円に設定された。

●「ジャガーFタイプ・ヘリテージ60エディション」主要装備
・エクステリアカラーに1960年代以降使用してこなかった「Eタイプ」のオリジナルカラー「シャーウッドグリーン」を採用
・ロアーボディスカート(グロスブラック)
・20インチ "スタイル1041" 10スポーク グロスブラックインナー/コントラストダイアモンドターンドスポークフィニッシュ(ユニオンジャックセンターキャップ)
・ブラックブレーキャリパー
・グロスブラックサイドベント(ブライトクロームリーパー)
・ノーブルクロームグリルサラウンド(アウターベント&ロアーバンパースプリットはグロスブラック)
・「E-TYPE」60周年記念バッジ
・現行「Fタイプ」では設定のない「キャラウェイ/エボニー」のドュオトーンウィンザーレザーを採用
・ヘッドレストに「E-TYPE」60周年ロゴをエンボス加工
・「E-TYPE」のリヤビューミラーケーシングのデザインをモチーフにした、ブラッシュドアルミセンターコンソールフィニッシャー(「E-TYPE」60周年ロゴ付き)
・60台分の1台であることがわかる「SV BESPOKE ONE OF SIXTY」プレートを運転席と助手席の間に配置
・「E-TYPE」60周年ロゴ、SV Bespokeロゴの入ったトレッドプレート
・アルミニウムギアシフトパドル
「ジャガーFタイプ・ヘリテージV6エディション」(限定30台)
一方、「Fタイプ・ヘリテージV6エディション」は日本市場向けに企画された30台の限定車。Eタイプ生誕60周年の「6」にちなんで、ジャガー最後の3.0ℓV型6気筒ガソリンエンジン(380ps/460Nmを発揮)を搭載した「FタイプRダイナミックP380」がベース。

運転から得られる非日常感、特別な空間、エモーショナルなサウンドにフォーカスしており、フルエクステンデッドレザーのインテリア(タンカラー)、ジャガー・エンジンが奏でる音を堪能できるアクティブスポーツエキゾーストシステム、最高品質の音響を提供するメリディアン・サラウンドサウンドオーディオシステムなど、充実した装備が採用されている。

ボディカラーはユーロンホワイト(10台限定)、サントリーニブラック(10台限定)、インダスシルバー(3台限定)、フィレンツェレッド(4台限定)、ブリティッシュレーシンググリーン(3台限定)の5色から選択できる。
●「ジャガーFタイプ・ヘリテージV6エディション」主要装備
・ブラックパック
・パワーテールゲート
・20インチ"スタイル5102"5スポーク(グロスブラックフィニッシュ)
・ヘッドライニング(エボニー、スエードクロス)
・フルエクステンデッドレザー&ウィンザーレザーパフォーマンスシート(タンカラー)
・6ウェイ電動フロントシート(ヒーター&クーラー付)
・ヌバックエッジドカーペットマット
・メリディアン製サラウンドサウンドオーディオシステム
・クライメートパック
・コンフィギュラブルダイナミクス
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー