Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. BMW|BMW
  4. 3シリーズ

【最高に運転が楽しいクルマ|BMW 3シリーズ(E46)】見た目は地味だが、直6エンジンのフィーリングには驚きを超えて感動!(吉川賢一)

このエントリーをはてなブックマークに追加

日産自動車の元開発者から自動車ジャーナリストに転身した吉川賢一さんが選んだ「運転が楽しいクルマ」の第1位は、E46型のBMW 3シリーズ(330i)。地味なルックスだが、実際に運転してみると、ライバル車をはるかに凌ぐハンドリングの正確さとエンジンのフィーリングに感動したという。

TEXT●吉川賢一(YOSHIKAWA Ken-ichi)

第3位:三菱デリカD:5「癖があるからこそ乗りこなすのが楽しい」

デリカD:5は、外見はミニバンですが、中身はほぼクロカン。運転すれば、そこらのミニバンとはまったく違う操縦感覚で、最初はちょっと戸惑うほど。バウンド側もリバウンド側もサスペンションのストロークが長く、どんなに荒れた道でもタイヤは接地し続けられるような、安心感があります。ただその分足回りはソフトで、まるでクルーザーに乗っているかのような浮遊感があり、慣れないと運転しにくいところはあります。でも、その癖のあるクルマを上手く操縦するのが楽しかったなあ、と思う一台です。

2007年に登場し、ミニバン+SUVのクロスオーバーモデルという独自なキャラクターでロングセラーモデルとなっている。12年にディーゼルエンジンを追加、19年には内外装をリニューアルした。

第2位:日産シルビア(S15)「あれこれ妄想しながら運転したくなる」

S15(日産シルビア)を初めてみたときはまだ学生でしたが、「こんなにカッコよいクルマがあるのか!!」と衝撃をうけて以来、憧れたクルマです。背が低くてシャープなボディデザイン、ヘッドライトやテールランプの造形、6速マニュアルトランスミッション、インテリアに至るまで、運転するまでは理想のクルマでした。でも乗ってみると、ステアリングは重くて渋いし、大して速くもなく、マフラー音の迫力もなく、ロードノイズもまあまあうるさい。「ああこんなクルマだったのか」とショックをうけたのを覚えています。

でもそのおかげか、「いじりたくなる衝動」にかられたクルマでした。タイヤ、サス、エアロ、マフラー、エンジンもちょっといじって馬力を上げて...、など、運転をしながらあれこれ妄想をすることができる、という楽しみがあったクルマでした。

1999年に登場した7代目の日産シルビアがS15型だ。希少なFRスポーティモデルとして一部から熱く支持されたものの販売台数は伸び悩み、排ガス規制の影響もあり2002年に生産を終了、シルビアの歴史に幕が閉じられることとなった。
Aピラーにはブースト計を装着するなど、当時のチューニングマーケットの嗜好が取り入れらたインテリアもS15型シルビアの特徴だ。
2000年にはコンバーチブルモデル「ヴァリエッタ」がオーテックジャパンから発売された。国内初のフルオープンタイプの電動メタルルーフを装備し、20秒で開閉が可能となっていた。

第1位:BMW 3シリーズ(E46・330i)「最新のBMWよりも個性と感動があった」

初めて触れたBMWがE46型3シリーズ(330i)だったのは、筆者にとって幸運でした。某国内自動車メーカーのテストコースで、日産V35スカイライン、メルセデス・ベンツCクラス、アウディA4などと乗り比べたときのことです。

330iは、普通の4ドアセダンに見えるのに、パワステが壊れたかのような重たいハンドル、路面にあるすべての段差の大きさが分かるほどに絞められたサスペンションが印象的。外見は地味で、インテリアも木目調でオジサンくさい。

でも、圧倒的に高い高速直進性とコーナリングの正確さ。そしてストレート6の滑らかなエンジンフィーリング。これには驚きをこえて感動をさせられました。

BMWのクルマは、ハンドリング、乗り心地、NVH、燃費に至るまで、道具としてはパーフェクトなクルマばかりです。おそらく、ライバル車とデータを比べれば、トップベンチでしょう。誰が乗っても「凄いなー」と思うはず。しかし、誤解を恐れずにいいますが、昨今のBMWは「楽しくないモデルが多い」というのが、個人的な感想です。感動がない。

昔のクルマは、ダメなところはあったけれども、そのおかげで良いところがより際立っていた。「個性」が強烈だったので、そこにクルマ好きがときめいていたんじゃないかなあと、BMWに乗るたびに、思い出します。

1998年に登場した、4代目の3シリーズがE46型だ。330iは231psを発生する3L直列6気筒エンジンを搭載。M3を除くと、ラインナップ中で最もスポーティなモデルという位置付けだった。

『最高に運転が楽しいクルマ・ベスト3』は毎日更新です!

クルマ好きにとって、クルマ選びの際に大きな基準となるのは、
「運転が楽しいかどうか」ではないでしょうか。

とはいえ、何をもって運転が楽しいと思うかは、人それぞれ。「とにかく速い」「速くないけど、エンジンが気持ち良い」「足周りが絶品」などなど、運転を楽しく感じさせる要素は様々です。

本企画では、自動車評論家・業界関係者の方々に、これまで試乗したクルマの中から「運転が楽しかった!」と思うクルマのベスト3を挙げてもらいます。

どんなクルマが楽しかったか。なぜ楽しいと感じたのか。それぞれの見解をご堪能ください。

明日の更新もお楽しみに!

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ