GH3をベースにGRB風にモディファイし『ワイルド・スピードMAX』のインプレッサを再現!【12th U.M.F. in KOFU AUTO SALON】
- 2021/06/22
-
増田満

山梨県甲府市で開催されたウルトラモーターフェスティバルに大集合した『ワイルド・スピード』劇中車のレプリカたちだが、今回はシリーズ4作目となる『ワイルド・スピードMAX』に登場したスバル・インプレッサにスポットライトを当ててみたい。実はこのクルマ、GRB型ではなくGH3型がベースというのだから驚きだ。

映画『ワイルド・スピードMAX 』内で、FBIの捜査官を続けていたブライアン・オコナーが押収品のなかから選んだのがスバル・インプレッサ(GRB)。どちらかといえばドミニクに爆破されてしまった日産スカイラインGT-R(R34)の印象が強いが、その代わりに乗ることとなったインプレッサもツートーンに塗り分けられたボディや各種エアロパーツが鮮烈な印象で、ファンには忘れられない1台だ。

オーナーのキノさんは初めからこの仕様にするためベース車選びからスタート。シルバーだったボディは自分の手でハーフラッピングを施しツートーンとしている。もちろんボンネットは劇中車と同じダクトだらけのものへ変更。またヘッドライトは自作加工でデイライトとラインを追加した。自分で加工することを厭わず、むしろ楽しんでいるオーナーなのだ。

フェンダーとタイヤのすき間が見えないくらいにローダウンされているが、これはブリッツ製の車高調システムにより実現した。低くなった車高をさらに低く見せる赤いマッドフラップは、これまたオーナーの自作品だ。アルミ板でしっかり強度がありそうなフレームまで作り込まれていて、器用さに感心してしまうところ。



外装にかけては劇中車レプリカを目指してDIYを続けてきたオーナーだが、内装については基本的にノーマルを保っている。カーボンパネルや追加メーターを設置したくらいだろうか。ただ、ダッシュボードには劇中車のミニカーや登場人物を模した人形を飾り、見る人が楽しめるよう工夫されていた。そのオーナーであるキノさん、当日は息子さんを助手席に固定したチャイルドシートに乗せて参加。記念撮影している姿がなんとも微笑ましかった。

ワイルドスピードやリバティウォーク、ラウヴェルトが競演! 大人気カスタムカーが大集合【12th U.M.F. in KOFU AUTO SALON】
カスタムカーの祭典であるウルトラ・モーター・フェスティバル、略してU.M.F.が5月最後の日曜日となった30日に開催された。12...
執念で再現! ワイルドスピードX2でブライアンがドライブしたスカイラインGT-Rが蘇った!?【12th U.M.F. in KOFU AUTO SALON】
山梨県甲府市で開催されたウルトラ・モーター・フェスティバル(U.M.F.)。その会場中央を占めていたのが、映画『ワイルド・...

三菱エクリプススパイダーが大変身! 精細なグラフィックは驚愕の塗装仕上げ!!【12th U.M.F. in KOFU AUTO SALON】
ウルトラモーターフェスティバルに大量展示された映画『ワイルド・スピード』の劇中車レプリカ。今回は映画2作目のX2でブライ...

マツダRX-7(FD3S)がヴェイルサイドの手で大変身! ワイルド・スピード登場で世界に名を馳せた名車【12th U.M.F. in KOFU AUTO SALON】
ウルトラモーターフェスティバルに大挙集結した、映画『ワイルド・スピード』の劇中車レプリカたち。今回は、日本を舞台にし...
本物の『ワイルド・スピード』劇中車!? ツインターボ+NOSで520psの日産フェアレディZ33【12th U.M.F. in KOFU AUTO SALON】
ウルトラモーターフェスティバルに大集合した映画『ワイルド・スピード』の劇中車レプリカたち。なんと、この中に1台、本物の...
ドリキン・タカシの愛車、ヴェイルサイドが手がけた日産フェアレディZ(Z33)【12th U.M.F. in KOFU AUTO SALON】
ウルトラモーターフェスティバルに大挙展示された、映画『ワイルド・スピード』劇中車のレプリカたち。今回も「X3 TOKYODRIFT...
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー