実走行時のCO2削減と燃費改善が狙い MAZDA CX-5 SKYACTIV-G 2.5 マツダのSKYACTIV-Gは気筒休止技術でまだまだ進化する。CX-5にSKYACTIV-G 2.5に気筒休止を採用
- 2018/04/15
- Motor Fan illustrated編集部

フルモデルチェンジから約1年ぶりにマツダの旗艦車種CX-5が商品改良を行なった。マツダが昨年8月に発表した「サステイナブル“ZOOM-ZOOM”宣言」を具現化するため、ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.5」は、気筒休止機構を採用した新型エンジンへと進化させた。
TEXT◎野﨑博史
低負荷領域で気筒休止により擬似小排気量運転 まずはCX-5から
CX-5に搭載されるガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.5」は、世界一の高圧縮比(14.0:1)や耐ノック技術の採用により、実用運転での燃費の良さと、意のままの走りを両立するため適切な排気量を確保している。いわゆるライトサイジングの考え方なのだが、排気量の大きさゆえに、軽負荷領域やエンジン冷間時の燃費効率では、ダウンサイジング過給エンジンに劣る領域があった。「世界一のエンジンというとるのに負けとるやないか」と、マツダのエンジン設計の重鎮から叱咤があったとかなかったとかで、その課題を解決するため、これまでの優れた燃焼技術による基本性能をベースに、今回の商品改良では、マツダとして初めて気筒休止技術を採用した。

気筒休止自体は他メーカーでも採用している例はある。一般的に排気量の大きいV6やV8といったエンジンがメインで、V型の片側のバンクを休止させることが多いが、直列4気筒のSKYACTIV-G 2.5は、1番と4番を気筒休止する。例えば、高速道路をクルージング走行しているような軽負荷領域では、1番と4番の吸排気バルブを閉じ、2気筒のみを使用して擬似的な小排気量運転を行なう。これによって低負荷でもスロットルバルブを大きく開くことができ、ポンプ損失を少なくするとともに、燃焼する気筒数が4気筒から2気筒になれば冷却損失も抑えることができる。つまり、気筒休止を組み合わせることで、SKYACTIV-Gの持つ高効率な運転領域を低負荷領域まで拡大でき、実用燃費を改善している。もちろん、加速時などパワーが必要なときはアクセルを踏み込んでやれば、本来の排気量に戻すことができる。

黒の実線がSKYACTIV-Gの燃費効率で、気筒休止させた場合の比率が赤線になる。この燃費率カーブをもとに、走行状況に応じて燃費が良いほうを判断して気筒休止を行なう。1000〜4000rpm弱の範囲で切り替えを行なっている。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 技術開発<ボデーにおける接合及び成形>
年収 | 600万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1広島本社へ配... |
マツダ株式会社 電源変換制御機能設計・開発<ハード>
年収 | 510万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1・広島本社に... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccからリ...
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ CX-5
XD ブラックセレクション 当社デモカー コーティング施工車 ナビSD ETC オールウェザーマット 10.25ディスプレイ 運転席パワーシート シートヒーター ステアリングヒーター パワーリフトゲート 専用19インチホイール
中古価格 326万円

マツダ CX-5
XD レトロスポーツエディション 19インチアルミホイール・シートヒーター・ステアリングヒーター・電動リアゲート・クルーズコントロール・10.25インチナビ・Apple car play・Android auto!
中古価格 349.8万円

マツダ CX-5
20S スマートエディション マツダコネクト フルセグ 360度ビューモニター アドバンススマートシティブレーキ レーダークルーズコントロール ブラインドスポットモニター アダプティブLEDヘッドライト スマートキー
中古価格 249.8万円

マツダ CX-5
XD ブラックトーンエディション 全周囲カメラ スマートブレーキサポート レーダークルーズ 禁煙車 DVD/CDデッキ パワーバックドア ハーフレザーシート シートヒーター シートメモリー ドラレコ 10.25型マツダコネクト
中古価格 328.4万円

マツダ CX-5
XD フィールドジャーニー ヒッチメンバー・ナビ・フルセグTV・360°ビュー・黒革シート・パワーシート・ステアリング&シートヒーター
中古価格 339.8万円

マツダ CX-5
2.2 XD レトロスポーツエディション ディーゼルターボ ナビ・地デジ・BOSE・360カメラ・衝突被害軽減B・レーダークルーズコントロール・パワーシート・LEDヘッドライト・19インチAW パワーリフトゲート オートエアコン LEDヘッド
中古価格 367.9万円