テラスカイ:トヨタがDataSpider Cloudを採用
- 2019/04/24
- Motor Fan illustrated編集部

テラスカイとセゾン情報システムズは、トヨタ自動車が販売会社で使用するSalesforce次期営業活動支援システムと基幹システムをつなぐデータ連携基盤として「DataSpider Cloud」の採用を決定したことを発表した。2018年7月より7店でトライアル運用を開始、2019年4月より国内にある280のトヨタ販売会社での運用を開始した。
「DataSpider Cloud」は、豊富な導入実績を持つ国産データ連携ソフトウェアパッケージDataSpiderを開発・販売するセゾン情報システムズとクラウド型データ連携サービスSkyOnDemandの運用実績のあるテラスカイが共同開発した、クラウド型データインテグレーションサービス。柔軟、安全、拡張性に優れたAWS上で稼働しており、使い勝手の良い国産の連携サービスとして評価されている。
現在トヨタでは基幹システムとSalesforce次期営業活動支援システムとを連携させ、取引毎バラバラに蓄積された顧客情報を一元化し新しい顧客価値の創出を行うと共に、セールス/サービス両スタッフの働き方をデジタル化する取組みを進めている。テラスカイは、基幹システムとSalesforce次期営業活動支援システムをつなぐ連携基盤として、「DataSpider Cloud」とAWSを組み合わせ、規模の拡大・縮小を容易に対応できるクラウド型データ連携システムを提案した。
トヨタは、販売会社の大小によって、また現場改善の進度/深度により変化する連携度合に対応するため、柔軟でスケーラブルなクラウドサービスと、大量データを確実にサポート可能なAWSプラットフォームを評価。加えて、既存システムやオンプレミスでの新規構築と同等の初期/運用トータルコストで抑えられること、環境構築から運用、保守まで一貫した対応が可能であることを評価し、テラスカイの提案を採用した。
運用開始後には、全国の販売会社における安定的運用を確実にするため、テラスカイのクラウド専門のMSP子会社であるスカイ365とともに、運用・保守の支援を行う予定。
■トヨタ自動車 コーポレートIT部 部長 中野 巌 氏
「このたびは、来たるモビリティ社会における『トヨタとお客様の関係づくり及び販売店の働き方改革』の中核となる次期営業活動支援システムの実現に向け、新たなデータ連携基盤構築を、クラウドの技術と知見に長けたテラスカイに委託いたしました」
■トヨタ自動車 コーポレートIT部 室長 度会 裕志 氏
「AWSとDataSpider Cloudの構築から運用・保守に至るまで一貫したサポートをお任せできるテラスカイを信頼し、今回指名させて頂きました。既に販売会社での運用は始まっており、お客様との長期的な関係性を築いていく為の本システムが真に活用され、これを安定的に支えていく基盤となる事を期待しています」
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?
