ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開

ホンダは、米国現地時間6月17日、革新的なマイクロモビリティを用いて、都市部などでのラストマイルの配送において新たなソリューションの提供を目指す新事業「Fastport(ファストポート)」を発表した。

Fastportは、アメリカン・ホンダモーター内で新事業の創出を担う組織「Honda New Business Innovation Lab(ホンダニュービジネスイノベーションラボ)」から誕生した、Hondaの新たなFaaS(Fleet as a Service)事業だ。Fastportとして初の製品となる、配送用の電動アシストマイクロモビリティ「Fastport eQuad(ファストポート イークアッド)」のプロトタイプが、ドイツ・フランクフルトで開催される「Eurobike(ユーロバイク、2025年6月25日~29日開催)」にて世界初公開される。

消費者の手元まで荷物が届けられる物流の最終区間であるラストマイルでの配送は、都市部での交通混雑や、頻繁かつ迅速性の求められる配達環境など、物流チェーンの中でも特に複雑な領域となっている。Fastport eQuadは、ライダーがペダルを漕ぐ力を原動力とし、それを電動アシストで補助する1人乗りの配送用マイクロモビリティだ。自転車レーンでの走行を想定して設計されており、複雑な交通環境や渋滞が多い都市部での物流のスピードや効率性の向上に寄与することが目指されている。また、電動アシストの動力源として交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:(モバイルパワーパック イー)」が採用されており、簡単に充電済みバッテリーと交換することができ、クリーンで効率的な配送に寄与する。

ホンダは、Fastportの展開を通して、北米および欧州をはじめとするグローバル市場におけるマイクロモビリティ市場へ新たに参入する。Fastport eQuadは、米国オハイオ州のHonda Performance Manufacturing Centerでの生産を計画しており、2026年夏から本格的な量産を予定している。

Fastport eQuadの特長

  • ライダーの漕ぐ力を推進力とし、ペダル操作を電子的に動力に伝えるペダル・バイ・ワイヤ方式と、ペダル操作を電力で補助するペダルアシスト駆動システムを組み合わせ、力強く滑らかで静粛性の高いゼロエミッション走行を実現
  • 回生ブレーキシステムとオートブレーキホールド機能を搭載し、効率性と安全性を確保。また、ライダーが快適に走行できるよう、UVカット加工を施したキャノピーに加え、換気ファンや前面をしっかり覆うカバーも備えている
  • 北米・欧州それぞれの市場ニーズに応じて、大型と小型の2種類の車両および貨物ボックスを用意しています。また、車両の全長を用途に応じてカスタマイズすることが可能で、食料品や、小型荷物から大型荷物まで幅広いサイズ、量の配送に対応
  • FastportのFaaSプラットフォームと組み合わせた包括的なサービスを提供することで、より効率的でコストパフォーマンスの高い配送業務をサポート。バッテリーや貨物ボックスなどの充実した保守・メンテナンス体制を備えるほか、車両の稼働状況やバッテリー残量、走行データを把握することができ、配送業務・管理業務の効率化に大きく貢献
車両本体寸法■大型モデル 全長:3.65 m(144インチ) 全高:2.1 m(84インチ) 全幅:1.2 m(48インチ)   ■小型モデル 全長:3.4 m(133.9インチ) 全高:2.1 m(82.7インチ) 全幅:1.0 m(39.4インチ)
貨物ボックス寸法■大型モデル用ボックス 長さ:2,389 mm(89インチ) 高さ:1,525 mm(60インチ) 幅 :1,216 mm(47.9インチ)   ■小型モデル用ボックス 長さ:1,905.5 mm(75インチ) 高さ:1,460 mm(57.5インチ) 幅 :975 mm(38.4インチ)
最大積載量■大型モデル:295 kg(650ポンド) ■小型モデル:145 kg(320ポンド)
最高速度両モデル共通:20 km/h(12 mph)
最大積載時の航続距離■大型モデル:最大約37 km(積載量により変動) ■小型モデル:未定
電動アシスト動力源両モデル共通:Honda Mobile Power Pack e: 2個
Fastport eQuadプロトタイプモデル スペック

1 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の1枚めの画像

2 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の2枚めの画像

3 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の3枚めの画像

4 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の4枚めの画像

5 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の5枚めの画像

6 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の6枚めの画像

7 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の7枚めの画像
Urban plaza with a city skyline backdrop and no people around

8 / 8

「ホンダ、ラストマイル配送における新たなソリューション「Fastport」、電動マイクロモビリティ「Fastport eQuad」プロトタイプを公開」の8枚めの画像
People crossing street Cycling and Walking Traffic sign Smart city Urban lifestyle outdoor

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部