CR-Vデビューで再注目! 3列シートSUV人気のきっかけを作ったマツダCX-8をおさらい。
- 2018/08/31
- ニューモデル速報 森本 太郎
3列シートSUVのムーヴメントが、じわじわときている。以前から、エクストレイル、アウトランダーなど3列シートをラインナップするSUVはあった(3列シート車の設定は、純エンジン車のみ)。ここに颯爽と現れたのがマツダCX-8である。その後、レクサスRXにも3列シート車が追加され、8月30日に発表されたばかりの新型CR−Vにも3列シート車がラインナップ! 3列7人が乗車できるSUVは、着々とその存在感を広げている。
REPORT●森本太郎(MORIMOTO Taro) PHOTO●平野 陽(HIRANO Akio)/神村 聖(KAMIMURA Tadashi)
さて、本稿の主役であるCX-8について、少々、前段の話をしよう。マツダはこれまで、MPV、プレマシー、ビアンテなど、数々のミニバンをラインナップしてきたが、いずれも生産を終了。新型モデルを開発しないことを明らかにしてきた。マツダが目指す走りはスライドドア車では実現できないというのがその理由。エモーショナルなスタイリングにとことんこだわるマツダだから、箱型のミニバンでは新しいマツダ・デザインを表現できない、という想いもあっただろう。その一方、ミニバン市場が少しずつ減少していくなか、事実上の国内専用車となるミニバンカテゴリーで、トヨタ、ホンダ、日産と勝負していくのは得策ではない、という判断もあっただろう。プレマシーは良く走るミニバンだったし、MPVは歴史あるブランドで、もったいないと感じたものだったが、いま思うとその判断は間違っていなかったのかもしれない。
マツダは、ミニバン開発を止める決断をするとともに、3列シート車を求める人への受け皿として、CX-8を用意した。ミニバンのユーザーをそんなふうに都合良く誘導できるのかな? とも感じたものだが、当時のCX-8開発陣のみならず、新型CR-Vの開発関係者までもが、次のように語っている。「ミニバンの広さが必ずしも必要ではなくなった方、とくに女性や奥様方から“生活感のある箱型ミニバンはちょっと”という声が聞かれるのは事実です。3列シートSUVに需要があることは間違いありません」。SUVは現在人気ナンバーワンカテゴリーであり、そのバリエーションのひとつとして、3列シート車にいま注目が集まっているのは本当のようだ。ではなぜ、あらためてCX-8に注目なのか。
- 1/3
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
モジュール製品に強みを持つ、日系の大手自動車部品メーカー
DFA/DFM設計<パワーエレクトロニクス分野>
年収
500万円〜765万円
勤務地 埼玉県さいたま市
この求人を詳しく見る
日本トップシェアの自動車部品メーカー
研究開発<メタル基材の製品開発>
年収
400万円〜800万円
勤務地 静岡県磐田市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

モジュール製品に強みを持つ、日系の大手自動車部品メーカー DFA/DFM設計<パワーエレクトロニクス分野>
年収 | 500万円〜765万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県さいたま市 |
日本トップシェアの自動車部品メーカー 研究開発<メタル基材の製品開発>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市 |
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ CR−V
ZLエクスクルーシブ
中古価格 38万円

ホンダ CR−V
ZXi
中古価格 53.8万円

マツダ CX−8
2.5 25S プロアクティブ ナビ ETC 全方位モニター
中古価格 314.8万円

ホンダ CR−V
24G
中古価格 129.8万円

ホンダ CR−V
EX・ブラックエディション
中古価格 325.8万円

ホンダ CR−V
ZX HDDナビアルカンターラスタイル 4WD
中古価格 128万円