マツダ3をトヨタ・カローラスポーツ、ホンダ・シビック、VWゴルフと徹底比較!〈MAZDA3:インパネ/シート/ラゲッジスペース/スペックetc……〉
- 2019/07/28
-
MotorFan編集部

世界最激戦区と言って間違いないCセグメント・ハッチバックというカテゴリー。ジドウシャという商品を構成するあらゆる要素を高次元でバランスさせることが求められ、それでいてプライスも抑えなければならない。ここではマツダ3、トヨタ・カローラスポーツ、ホンダ・シビック、そして世界のベンチマークとして君臨するフォルクスワーゲン・ゴルフのユーティリティやスペックを写真と数値で横比較してみたい。
REPORT●小林秀雄(身長=173cm)
MAZDA3 XD L Package


自然な姿勢で運転できることを追求した新開発のシートを採用。一部グレードを除いて、座面のチルト調整も可能な運転席10Wayパワーシートを標準装備する。後席スペースは膝前が約100㎜、頭上が約40㎜と他車に比べると少し狭い。




開口部は若干狭いものの、フロアの各部寸法はCセグメントのコンパクトカーとしては至ってオーソドックス。デザイン優先の弊害は感じられず、実用性も高い。後席は6対4分割可倒式を採用。

COROLLA SPORT HYBRID G"Z"


撮影車は肩まわりのサポート性も高いスポーツシートを標準装備。電動調整シートはオプションでも設定されていない。後席は膝前が約140㎜、頭上が約60㎜。実際に腰掛けてみると顔の近くにCピラーがあるため、やや圧迫感を感じる。




幅と奥行きはゴルフと同等。天地高は少し狭いが、こちらも高さ可変式のデッキボードを備え、ボードを下段にセットすれば深さを約150㎜拡張できる。後席は6対4分割可倒式を採用する。

CIVIC HATCHBACK(CVT)


写真の電動調整式レザーシートはメーカーオプション。標準は手動調整式のソフトウィーブ仕様となる。後席の膝前には約190㎜のゆとりがあり、足を前方に投げ出すような姿勢で座れる一方、頭上スペースは約10㎜と狭い。




奥行きが広く、フロア手前の最大幅も1280㎜とゆとりがある。横に引っ張るスライド式トノカバーが備わり、その位置までの高さも約500㎜と実用的だ。後席は6対4分割可倒機構を採用。

Golf TSI Highline Meister


追加されたばかりの新グレード「TSI Highline Meister」は電動調整式のレザーシートを標準装備。後席スペースは膝前が約190㎜、頭上が約80㎜と、ボディの小ささを感じさせないゆとりを確保。視界も広くて開放的だ。




全長が短い分、荷室の奥行きはマツダ3よりも狭い。一方で、フロアの高さを変えられるデッキボードや後席のセンタースルーローディングなど、実用性を高める工夫が採り入れられている。

モーターファン別冊・ニューモデル速報 Vol.585 マツダ MAZDA3のすべて
羨望の美しき移動体
SKYACTIV-X速攻試乗! 意のままのドライビング体験と心地良い居住空間
ドライビングインプレッション
ライバル車比較試乗
開発ストーリー
メカニズム詳密解説
デザインインタビュー
使い勝手徹底チェック
バイヤーズガイド
縮刷カタログ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

フォルクスワーゲン ゴルフ
TSIハイライン テックエディション
中古価格 238万円

ホンダ シビック
ハッチバック
中古価格 285.8万円

フォルクスワーゲン ゴルフ
TSIハイライン
中古価格 228万円

フォルクスワーゲン ゴルフ
GLi 左H D車 A/C P/S Tベルト交換済み
中古価格 148万円

ホンダ シビック
ハッチバック
中古価格 226.9万円

ホンダ シビック
セダン ホンダセンシング
中古価格 256.8万円