アウディTTS海外試乗記 from editor's room 新型アウディTTでマン島TTのフルコースを走った!【Audi TT 生誕20周年特別企画その1】
- 2018/07/22
-
MotorFan編集部 小泉 建治
今年で生誕20周年を迎えたアウディTT。
タイミングを合わせるようにフェイスリフトを受けた新型TTSで、
そのネーミングのルーツであるマン島を走る機会に恵まれた。
マン島TTレースは世界で最も過酷な二輪レースとして知られている。
なぜTTは、四輪でありながら二輪レースにちなむ名前を与えられたのか?
そして最新のTTSは、この壮絶なコースでどんな走りを見せたのか?
TEXT●小泉建治(KOIZUMI Kenji)
PHOTO●AUDI/編集部
なぜTTは二輪レースのネーミングを与えられたのか?
その国際試乗会の舞台にアウディが選んだ場所がなんとも奮っている。まさにTTのネーミングの由来となった、英国王室領マン島だというのだ。そう、世界で最も過酷な公道二輪レースで知られる、あのマン島である。
みなさんもテレビや動画などで見たことがあるだろう。狭い街中や広大な丘陵地帯を200km/h以上でぶっ飛ばし続けるクレイジーな二輪レースを……。危険度は間違いなく世界一で、ライダーたちも2-3本ネジが抜けているなんてものではない。恐怖に対する耐性が突然変異でも起こしているとしか思えず、どうしたって彼らが自分と同じ人間だとは信じられない。
そんなマン島を新型TTで走れと言うのである。怖い? そりゃあ怖いです。いや、別にあんなスピードで走る必要はないし、そもそも出せるはずもない。それにマン島にはフツーの人も住んでいて、フツーにクルマで走っているのは言われなくてもわかる。まぁしかし、マン島と聞けば衝撃的なクラッシュシーンの数々を思い浮かべずにはいられないわけですよ。
それはさておき、そもそもTTとはどんな意味なのか? TTはツーリスト・トロフィーの略で、一般公道を長い距離に渡って走り抜けるレースということらしい。四輪で言うところのGTレースに近い意味合いだ。ではなぜ四輪であるアウディTTがこの二輪レースのネーミングを名乗るのか? 実はAUDIの前身であるアウトウニオンを形成していた4メーカーのひとつであるDKWが、かつて生産していた二輪で1938年のマン島TTレースを制しているのだ。
その60年後にアウディTTがデビューし、80年後の今年、ゆかりの深いマン島に帰ってきた。このストーリーに関しては別の機会に詳しく紹介する予定だが、かくもクルマ好きの心を揺さぶるエピソードが隠されていたというワケなのである。
なんとマウンテン区間を完全封鎖! あのマン島を全開走行!
今回、試乗車として用意されたのは上位モデルのTTSのみで、すべて左ハンドルの欧州大陸仕様だ。スタート地点のクレッグ・ニーバーにズラリと並べられたTTSは、フェイスリフトの効用か、はたまたマン島というロケーションの力なのか、今まで見たなかでも最高に精悍で逞しく思えた。
新型の主な変更点はフロントマスクで、シングルフレームグリルの内側が横桟からハニカム模様になり、レーシングムードが格段に高められている。両端の大型エアインレットも目を惹くポイントで、ワイド感の強調にひと役買っている。
- 1/3
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

古河AS株式会社 ソフトウェア開発<車載組込製品>
年収 | 500万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000滋賀本社へ... |
株式会社キャタラー インフラエンジニア
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県掛川市千浜7800本社のITマネジメ... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

アウディ TTクーペ
40TFSI Sラインパッケージ ワンオーナー バーチャルコックピット クルコン ETC クリア...
中古価格 440.8万円

アウディ TTクーペ
45TFSIクワトロ Sラインパッケージ アルカンタラレザー クルーズコントロール コンフォート...
中古価格 535.3万円

アウディ TTクーペ
45TFSIクワトロ エクステリアミラーハウジング ハイグロスブラック コントロールコード コン...
中古価格 577.3万円

アウディ TTクーペ
45TFSIクワトロ ワンオーナー マトリクスLEDヘッドライト クルーズコントロール コンフォ...
中古価格 633.7万円

アウディ TTクーペ
2.0TFSI クワトロ Sラインパッケージ
中古価格 299.1万円

アウディ TTクーペ
1.8TFSI Sラインコンペティション 110台限定コンペティションモデル/後期/禁煙/専用1...
中古価格 139.8万円