モビリティサービスの体感・発信拠点「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を都内にオープン トヨタが法人向けモビリティショールームを都内に開設 「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」
- 2018/07/30
-
MotorFan編集部

トヨタは18年8月1日、法人を主な対象とする、モビリティサービスの体感・発信拠点「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を都内にオープンする。
従来の「所有」に加えてカーシェアリングをはじめとする「利活用」のニーズが高まっていることを受け、レンタカーやレンタリースの法人需要は今後も増加が見込まれている。そこでトヨタは法人の集積地である東京に、同社が提供するモビリティサービスに対する理解促進を目的とした拠点を設立し、理解・普及を目指す構えだ。

「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」と名付けられたこの拠点は、さまざまなモビリティサービスの体験・発信の場として、デモ体験、コンテンツ解説などを実施。またアンケートへの協力を通じて来場者の意見をサービス開発・提供に生かすといった「お客様との双方向コミュニケーション」も行なう。同社の関係部署および今年4月に新設したトヨタ・モビリティサービス株式会社と連携をすることで、ニーズを早期に捉えた迅速かつ柔軟なサービス開発・提供につなげていきたいという。
TOYOTA MOBILITY SHOWROOMの詳細は下記の通り。
●所在地:〒113-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目12番4号1F
●オープン日: 2018年8月1日
●営業時間 :9:30〜17:30
● 定休日: 土日祝年末年始、ゴールデンウィーク、お盆等の不定休あり
ホームページ
https://t-mobility-showroom.jp/
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

古河電気工業株式会社 生産性向上/DX推進<トヨタ生産方式/LEAN生産方式>
年収 | 500万円〜1150万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー |
ダイハツ工業株式会社 車両実験・評価<安全運転支援・EMC法規対応>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市桃園2丁目1番1号,滋賀県蒲... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー