国内累計販売台数50万台を記念して専用装備を追加。GS、IS、NXは同時に一部改良も実施。 レクサスから特別仕様車“Black Sequence”6車種が登場
- 2018/08/24
-
MotorFan編集部

レクサスは2005年に国内での展開をスタートして以来、今年3月末時点で日本での累計販売台数が50万台に到達した。これを記念して、主要モデル6車種に内外装にブラックの専用装備を採用した特別仕様車“Black Sequence”を設定。8月23日から発売する。
加えて下記の3車種では一部改良も行なわれた。ISでは新ボディカラーやオーナメントパネルを設定、ターボのIS300ではアクセルレスポンスを向上させる改良が施されている。NXは通信による安全運転支援ITS Connectをオプション設定し、GSはセキュリティ機能を強化した。
GS特別仕様車“Black Sequence”の主な装備
•特別仕様車専用内装色サドルタン/トパーズブラウン
•スピンドルグリル(特別仕様車専用ブラック塗装)
•オート電動格納式ドアミラー(特別仕様車専用ブラック塗装)
•235/45R18タイヤ&アルミホイール(特別仕様車専用スパッタリング塗装)
•インテリア[ルーフ/ピラー]カラー(ブラック)
価格:627万7000円〜793万5000円

IS特別仕様車“Black Sequence”の主な装備
•特別仕様車専用内装色ブラック/フレアレッド
IS特別仕様車“Black Sequence”の主な装備
•フロント225/40R18+リヤ255/35R18タイヤ&アルミホイール
(特別仕様車専用ブラックスパッタリング塗装)
•オート電動格納式ドアミラー(特別仕様車専用ブラック塗装)
•L texスポーツシート(特別仕様車専用ブラック/フレアレッド・フレアレッドステッチ)
•ディンプル本革ステアリング(特別仕様車専用墨本杢)
•オーナメントパネル(特別仕様車専用墨本杢調)など
価格:531万8000円〜643万8000円

CT特別仕様車“Black Sequence”の主な装備
•特別仕様車専用ルーフ&外板色
•特別仕様車専用内装色&ドアトリムカラー
•215/45R17タイヤ&アルミホイール(特別仕様車専用ブラック塗装&ブラックナット)
•オート電動格納式ドアミラー(広角・自動防眩・リバース連動チルトダウン・メモリー・ヒーター付)
•サスペンション(専用スポーツチューニング)
•クリアランスソナー&バックソナーなど
価格:409万円
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー