PCD112はドイツブランドがこぞって採用するサイズ トヨタ・スープラにどんなホイールを履かせる? PCDはBMWサイズだ!
- 2019/01/27
-
MotorFan編集部

スープラが納車されたらあんなカスタマイズや、こんなカスタマイズをしようと思っている人も多いだろう。だがホイール選びはいつもの日本車のようにいかないと思った方がいい、というのは……。

この春、日本でも発売される予定の新型スープラだが、すでに購入を心に決めて、ディーラーにも注文を入れて、指折り数えて納車を待っている人もいるだろう。だが、そのクルマへの愛着が増せば増すほど、他人と同じではない、カスタマイズをしたくなるのが人情というモノだ。
その取りかかりとして、もっともやりやすく、はっきりと違いが出るのがホイールである。だが、スープラはBMWとの共同開発、これは嫌な予感が……。案の定、情報筋によればホイールは最近BMWで採用されているPCD112。日本製FRスポーツで採用されることの多い114.3ではないのだ。ちなみにPCDとはピッチ・サークル・ダイアメーターのことで詳しくはググってほしい。

まあ、17年ぶりのブランニューと言っていいスポーツカーに、中古ホイールを履かせるのもなんだし、新規にホイールを購入したいところだが日本製スポーツカーを乗り継いできた好事家の中には、これまでの資産を有効活用できないと悲しむ人もいるだろう。とはいえ、BMW以外にも112を採用している欧州ブランドは少なくない。だから欧州車スポーツカーを乗り継いだら、もしかするとホイールの使い回しなんてことも可能かもしれないのだ。

ちなみに86はPCD100の5穴だが、これはベースシャシーとなった、これはスバルのNA系車両と同じサイズ。PCDに限らず、サスペンションの形状や、ブッシュの刻印なんかを見ると、なんとなくどちらのシャシーがベースになったか透けて見えるというものだ……。
それはさておき、112という日本では見慣れない数字を見て、海外の自動車メーカーがどのようなPCDを採用しているか、ざっくりと調べてみた。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

カヤバ株式会社 調達<電子部品>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県可児市土田2548番地 |
住友電装株式会社 生産管理<自動車用コネクタ>
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県鈴鹿市三日市町字中之池1820番地... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー