究極のジャガーXE「XE SVプロジェクト8」に世界限定15台のツーリングスペックが登場!
- 2019/06/07
-
MotorFan編集部

ジャガー・ランドローバーは6月6日、ジャガーXEの高性能モデル「XE SVプロジェクト8」に新仕様となるツーリングスペックを設定し、世界15台の限定で発売すると発表した。
600psのV8スーパーチャージャー搭載で最高速は300km/hをマーク
XE SVプロジェクト8は、究極のパフォーマンスを実現するXEとして2017年に誕生した。手がけたのはジャガー・ランドローバー社で高性能モデルや特殊車両の開発・製造を担当する部門「SVO(スペシャル・ビークル・オペレーションズ)」。搭載される5.0LV型8気筒スーパーチャージドエンジンは600psと700Nmを引き出し、0-60マイル(約97km/h)を3.3秒でこなし、200マイル(約322km/h)の最高速を掲げるモンスターXEだ。ちなみにこちらは世界300台の限定で発売され、車両価格は14万9995ポンド(約2100万円)。

このたび発表されたツーリングスペックは、このモデルの新しい仕様。ベースモデルがサーキットトラックに軸足を置いて仕立てられたのに対して、こちらはロードゴーイングモデルとしてのキャラクターが与えられている。
搭載エンジンのスペックやそれを原動力とした0-100km/加速性能はベースモデル変わらず、最高速が186マイル(約300km/h)に抑えられている程度。その一方で、リヤウイングが小型化され公道走行での扱いやすさに配慮されているのが特徴だ。ボディカラーは写真のベロシティブルーのほか、バレンシアオレンジとコリスグレイ・サテン、ブリティッシュレーシンググリーンが設定されている。

この新仕様であるツーリングスペックの販売価格はまだ明らかにされていないが、基本性能がベース車とさほど変わらないことや、世界15台限定というコレクターズアイテム必至となりうる点を考慮すると、2000万円前後、あるいはそれ以上の値が付くことは間違いなさそうだ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー