日産「NV100クリッパー」シリーズが仕様向上で安全装備が充実
- 2019/06/25
-
MotorFan編集部

6月24日、日産は「NV100クリッパー」と「NV100クリッパーリオ」の仕様を一部変更し、同日より発売した。
NV100クリッパーリオは全車「サポカーSワイド」に該当
軽商用バンの「NV100クリッパー」は利便性と快適性、低燃費、優れた取り回し性、そして積載性能の高さを兼ね備えたモデルとして、確かな支持を得ている。一方、軽乗用ワンボックスの「NV100クリッパー リオ」は、広い荷室と多彩なシートアレンジにより、毎日の暮らしからレジャーまで、幅広いシーンで好評を博している。
今回の一部仕様向上では「LDW(車線逸脱警報)」、「インテリジェントDA(ふらつき警報)」、「先行車発進お知らせ」、「ハイビームアシスト」、「オートライトシステム」などを「NV100クリッパー」のDXセーフティパッケージ、DX GLセーフティパッケージ、GX(4AT車)、GXターボに、「NV100クリッパー リオ」の全グレードに標準装備。さらに安全性が向上している。

また「NV100クリッパー」では、標準ルーフのDX、DX GLパッケージ、DX GLセーフティパッケージのグレードで5AGSを4ATに変更。また、ハイルーフのDX、DX セーフティパッケージには、オーバーヘッドシェルフを標準装備するなどの一部仕様変更も実施された。
なお、このたび安全性を向上させた「NV100クリッパー」のDXセーフティパッケージ、DX GLセーフティパッケージ、GX(4AT車)、GXターボと、「NV100クリッパー リオ」の全グレードは、被害軽減(自動)ブレーキ(対歩行者)、ペダル踏み間違い時加速抑制装置、車線逸脱警報、先進ライト(自動切替型前照灯など)の採用により、「サポカーS ワイド」に該当するモデルとなった。


|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー