この夏休みはネズミ捕りに注意! 国道13号線、山形県上山市の自動速度取締機、Hシステムが撤去! オービス撤去情報! 山形県の一般道からオービスが消える? いよいよラスイチ、全滅間近!【交通取締情報】
- 2019/08/07
- 「東新宿交通取締情報局」

最盛期は、県内に9機の固定式オービスを擁していた、山形県。が、昨年秋に東根市のHが撤去され、この夏、上山市のHも撤去。一般道最後の砦となる山形市内のHも今や風前の灯火だ!
可搬式移動オービス未導入県だけに、今後の速度取り締まり方針が、気になる!
☆撤去オービスDATA
場所:山形県上山市関根西原
道路:国道13号線
方向:下り
機種:Hシステム
キロポスト:-
速度測定方式:レーダー式
制限速度:60km/h


現時点では山形県警に可搬式移動オービスが導入された形跡はないだけに、当分の間は、パトカーやレーダーによるネズミ捕りで速度取り締まりを行っていくしかない。いまのところレーダーパトカー導入の情報は入っていないが、レーダー式のネズミ捕りはひんぱんに行われているようなので、地元民はもちろん、この夏休みに山形でのドライブを予定している人は、できればだが、ステルス対応レーダー探知機の装備をおすすめしたい。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー