公園で全開シリーズ:15回目 Mazda 3 マツダ3を測って測って測りまくる。高さは? トランクは?
- 2019/08/26
-
MotorFan編集部
もはや恒例になりつつある全開(アクセルではなくドア)&計測シリーズ。世界中から熱い眼差しを集めるマツダ3の登場である。
マツダ3の広報車がようやく借りられた。しかし皆さんもご存じのとおり、ディーラーにはすでに試乗車がちゃんと配備されている。それでいいのだ。買うお客さんを作る(であろう)メディアに貸すクルマよりも、買うつもりでディーラーを訪れるお客さんにのせるクルマを優先させる。じつに正しい。よくわからん感想文を垂れ流すくらい、買うお客さんにとっての害悪はない。そのクルマはどんな特質を持っているのか、短所までを含めてきちんと伝えられなければメディアの意味はまったくないのだ(自戒の念も込めて)。

前後ドアの開口寸法について。
ドアハンドルは前後ともにグリップタイプ。全閉時の最外部は——どこか非常に迷うのだが鉛直器を当ててみるとどうやらドア下部のプレスラインだった。側面に積極的なラインを通さず、面で勝負をかけたマツダ3。側面の緊張感のある“張り”に惚れ惚れする。
その最外部を基準にして、開放時の前ドア最外部はドアハンドル付近の張り出し部だった。ひょっとするとサッシュの上端かな?とも思ったのだが、こうして写真で眺めてみてもドアハンドル付近のほうが張り出しているのがわかるだろう。後ドア最外部@開放時は後端エッジ部である。チェッカー構造は前が2ノッチ/後が1ノッチ。ミラーtoミラーは2m3cmだった。


続いて前後フードの開口寸法。
フロントフードのラッチ解除レバーはAピラー根元に備わるレバーで、ワイヤー引きタイプ。手動開閉式でダンパー類は備わらない——のが残念なくらい、フロントフードが猛烈に重い。なんでこんなに重いんだろう。ステーは右側で、フード側の筋交いに先端を差し込む方式。結構、中央側にステー先端を入れるのに驚いたが、この重さなら端部では保たないか。開放時の最上部はフード前端である。
リヤドアの開放はエンブレム下側に備わる電子スイッチ。カチャリとラッチを解除したら、あとは手動で引き上げる。開放時の最上部は、エンブレム上の張り出した部分だった。閉めるときのグリップは、リヤドア内装の右側にポケットが設けられているタイプ。
それにしても、FF車とは思えないくらいフロントホイールハウスが前にあるクルマである。前ドア開口部前端との距離が非常に印象的、FRと言っても言い過ぎではないだろう。


リヤドアの開口部寸法。デザインを優先したためかCピラーの倒れ込みが強く、クルマのサイズからしても絶対値は大きくない。形状も上下の絞り込みがあり開口部高さも比較的かさむだけに「なんでも飲み込んでくれる」というイメージではないのは少々残念。

しかし荷室面積/体積についてはさすがに抜かりなく、ごらんのように充分な寸法を確保している。図中で「102cm」と示しているのは左右最小寸法で、ホイールハウス後方の最大寸法を採寸すると111cmを数えたのもご報告しておこう。
リヤシートは4:6分割式。フルフラットとはならずに3cmほどの段差があり、ご覧のように傾斜も残る。また、開口部と荷室床面にも20cmもの高低差があり、開口部高さとも相まって重量物の搬出入には少々手間取るだろう。段差解消のための仕組みも備わっていない。

マツダ3 FASTBACK XD Burgundy Selection
全長×全幅×全高:4460mm×1795mm×1440mm
ホイールベース:2725mm
車重:1410kg
サスペンション:Fマクファーソンストラット式&トーションビームアクスル式
駆動方式:FF
エンジン
形式:1.8ℓ直列4気筒ディーゼルターボ
型式:S8DPTS(SKYACTIV-D1.8)
排気量:1756cc
ボア×ストローク:79.0×89.6mm
圧縮比:14.8
最高出力:116ps(85kW)/4000pm
最大トルク:270Nm/1600-2600rpm
燃料:軽油
燃料タンク:51ℓ
燃費:WLTCモード 19.8km/ℓ
市街地モード 16.4km/ℓ
郊外モード 19.7km/ℓ
高速道路モード 21.8km/ℓ
トランスミッション:6速AT
車両本体価格:298万9200円
試乗車はオプション込みで315万100円
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ MAZDA3ファストバック
20S レトロスポーツエディション ETC 全周囲カメラ ナビ TV クリアランスソナー オート...
中古価格 290.6万円

マツダ MAZDA3ファストバック
2.0 20S ツーリング バーガンディレザーPKG BOSEサウンド12スピーカー 360°ビュ...
中古価格 294.8万円

マツダ MAZDA3ファストバック
2.0 20S ブラックトーンエディション
中古価格 245.2万円

マツダ MAZDA3ファストバック
1.5 15S ブラックトーンエディション 360°カメラ ナビ TV ドライブレコーダー 全方位...
中古価格 246.4万円

マツダ MAZDA3ファストバック
2.0 20S プロアクティブ ツーリング セレクション メモリーナビ・フルセグ・全カメラ
中古価格 257.7万円

マツダ MAZDA3ファストバック
2.0 20S ブラックトーンエディション ドライビングポジションサポートパッケージ 純正2カメ...
中古価格 264.1万円