Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. ポルシェ|PORSCHE
  4. タイカン

ポルシェ・タイカン試乗記 これは期待以上の出来だ! ただしこの気持ちが数年持続するかは確信が持てない ポルシェ・タイカンとともにやってきた電動化の時代は、それぞれの個性や本質があぶり出される【Porsche Taycan 試乗記②】

  • 2020/01/22
  • GENROQ編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

圧倒的な動的パフォーマンスだけでなく、そのシステムにおいてもポルシェの未来を示してくれたタイカン。本誌でもお馴染みの2人のジャーナリストは、どのような印象を抱いたのだろうか。

REPORT◎島下泰久(SHIMASHITA Yasuhisa)

※本記事は『GENROQ』2019年12月号の記事を再編集・再構成したものです。

 試乗して、やはり期待通りの1台だと感じた。いや、正直に言えば不安がまったく無かったわけではないから、その意味ではタイカン、期待以上だったと言うべきかもしれない。

 開発陣にも絶対に期待を超えていくんだという意地やプライドが強くあったのだろう。とりわけ嵩む車重をネガとして意識させないフットワークには感心させられたし、電動パワートレインも、ドライバビリティの良さ、迫力などあらゆる面でなるほどと納得させられる仕上がりだった。リヤの2段ギヤボックスはいい演出にもなっているし、ポルシェ エレクトリック スポーツサウンドの奏でる音もワルくない。

 ただし、それはあくまでファーストインプレッション。この気持ちが、仮に自分のものとして数年乗り続けても持続するのかは、まだ確信が持てないでいる。

 フラット6に限らず、ポルシェのどの内燃エンジンも感性を刺激する心地よいビートを持っている。エンジンをトップエンドまで歌わせ、次のギヤでまた引っ張って……という快感は、電気モーターの果てしない伸び感とは似ているようでまるで異なるものだ。それでも、たとえば911カレラに乗るのと同じような気持ちを、何年も後にまで抱き続けられるものか。

 そんなことが頭に浮かんで、改めてポルシェの走りの印象にはエンジンの寄与する部分も想像していた以上に大きいのだと再認識させられた。決してすべてのクルマが、そんなことを考えさせるわけではない。

 電動化の時代には、改めてスーパースポーツそれぞれの個性や本質があぶりだされることになる。その意味でもタイカンは新しい時代の幕を開けたのだと思う。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ