アウディQ7にプラグインハイブリッド仕様の「TFSI eクワトロ」が設定! 高性能版はシステム総合で456psと700Nmを発揮
- 2019/12/10
-
MotorFan編集部

12月9日、アウディはラージSUVの「Q7」にプラグインハイブリッドパワートレインを搭載した「Q7 TFSI e クワトロ」を設定したと発表した。欧州では2019年末より市場導入され、ドイツでの販売価格は7万4800〜8万9500ユーロ(約899万円〜1076万円)だ。
EV航続距離は最大43kmをマーク
Q7に設定されたハイブリッドパワートレインは、340psと450Nmを発する3.0LV型6気筒ターボエンジンにモーターを組み合わせるが、2グレードを用意する。システム総合のアウトプットは「Q7 60 TFSI eクワトロ」で456psと700Nm、「Q7 55 TFSI e クワトロ」では381psと600Nmを発揮する。

0-100km/h加速は「60 TFSI e」が5.7秒、「55 TFSI e」が5.9秒。240km/hの最高速、EV走行時のトップスピード135km/hはいずれも同じ。

これらのパワートレインはいずれも8速AT(ティプトロニック)によってデリバリーされる。駆動方式は「クワトロ」システムによる四輪駆動で、通常時の前後駆動力配分は40対60だ。

バッテリーのエネルギー容量は17.3kWhで、これを原動力に最大43kmのEV航続距離をマークする。

走行モードの「ハイブリッド」モードには「オート」と「ホールド」の2モードを設定。「オート」では標準装備のMMIナビゲーションプラスのルートガイドを開始すると、予測操作が自動的に起動し、周辺の交通量やバッテリーの充電状態などから、エンジンとモーターの駆動をインテリジェントに制御。目的地に到着するまで電気エネルギーを積極的に使って走行する。

一方、「ホールド」ではバッテリーの充電電力を極力温存し、混雑した都市部などでEV走行ができるように制御される。

ハイブリッドモデルではあるが、内外装の仕立てはスポーティであることもこれらのグレードの特色。とくに上級の「60 TFSI e」には内外装にSラインパッケージが採用されているほか、マトリクスLEDヘッドライト、ブラックスタリングパッケージ、レッドブレーキキャリパー、20インチホイール、アダプティブエアサスペンション、スポーツシートを装備。これらのアイテムのほとんどは、「55 TFSI e」でもオプションで選択することができる。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

アウディ Q7
45TFSIクワトロ
中古価格 666.6万円

アウディ Q7
2.0TFSIクワトロ
中古価格 565万円

アウディ Q7
45TFSIクワトロ
中古価格 678万円

アウディ Q7
3.6FSIクワトロ ディーラー車 ベージュレザーシート
中古価格 88万円

アウディ Q7
2.0TFSIクワトロ
中古価格 527万円

アウディ Q7
45TFSIクワトロ
中古価格 638万円