アウディ「RS5クーぺ」&「RS5スポーツバック」がフェイスリフトを実施! 前後バンパーデザインなどを一新
- 2019/12/11
-
MotorFan編集部

12月10日、アウディはA5シリーズのトップパフォーマンスモデル「RS5クーぺ」および「RS5スポーツバック」のフェイスリフトを実施した。まもなく発売される欧州での販売価格は8万3500ユーロ(約1050万円)からだ。
最新世代版のインフォテイメントシステムを導入
エクステリアデザインでは、シングルフレームグリルがより広く平らになったことで、現行のRS6やRSスポーツバックと共通のイメージになったほか、五角形のカットを用いたエアインテークを採用したフロントバンパーやリヤのディフューザーインサートが新意匠になった。レーザーライト付きのマトリクスLEDヘッドライトをオプションで設定した点も新型の特色だ。ホイールは19インチが標準だが、オプションで20インチのグロスブラック仕上げやマットブロンズ仕上げが選べる。

インテリアでは、最新世代版のインフォテイメントシステムの導入がニュース。10.1インチのMMIタッチディスプレイが組み合わされ、RSモデルならではの走行モード「RSモード」を選択すると、重力加速度やタイヤ空気圧、タイヤ温度といったパフォーマンスデータの表示も可能となる。

また、12.3インチディスプレイによるデジタルメーター「アウディバーチャルコックピット」や「ヘッドアップディスプレイ」はオプション設定されており、RS専用の情報表示が可能だ。
搭載されるパワートレインは従来型を踏襲。450psと600Nmを発揮する2.9LV型6気筒ツインターボエンジンと8速AT(ティプロトロニック)の組み合わせで、0-100km/h加速も3.9秒と、従来モデルと変わらない。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー