アストンマーティン「ヴァンテージ」にオープンモデルの「ロードスター」が登場! 軽量ファブリックルーフを採用|ハイエンドスポーツカー速報
- 2020/02/12
-
MotorFan編集部

アストンマーティンは2月12日、ヴァンテージにオープンモデルの「ヴァンテージ・ロードスター」を設定したことを発表した。英国市場での価格はでは12万6950ポンド(約18,070,000円)からで、顧客へのデリバリーは今年の第2四半期からスタートする予定だ。
Z字型に折りたたまれるソフトトップはわずか7秒未満で開閉が可能
2018年に発売された現行ヴァンテージに加わった新たなモデルバリエーションとなるヴァンテージ・ロードスターは、卓越したパフォーマンスと優れたドライビングダイナミクス、そして日常での使いやすさを高次元でバランスさせているのが特徴だ。

ルーフは電動開閉式の軽量ファブリックで、Z字型に折りたたまれる機構を採用。オープンボディ化に伴い、ボディやシャシーにはクーペのものから専用に改訂された。これによる重量の増加はクーペ比でプラス60kgだ。

このファブリックリーフは50km/hまでなら、走行中でも開閉が可能。ルーフの折りたたみ時間はオープンにするのに6.7秒、クローズするのに6.8秒と素早く、同社では世界の電動コンバーチブルモデルのなかでもっとも速いオペレーティングシステムを備えていると主張している。

ルーフの格納スペースが必要なぶん、クーペと比べてトランク容量は小さくなるが、それでも200Lを確保。フルサイズのゴルフバッグと手荷物は収納できるという。

パワートレインはクーペのそれに準じたもので、510psと685Nmを発揮する4.0L V型8気筒ツインターボエンジンにZF製8速ATを組み合わせる。0-60マイル(約97km/h)加速タイムは3.7秒、最高速は190マイル(約306km/h)をマークする。

ロードスターとはいえ、クーペで実現した走りのスポーティなキャラクターはしっかりと息づいている。アダプティブダンピングシステムやダイナミックスタビリティコントロール、ダイナミックトルクベクトリング、電子式リヤディファレンシャルといったデバイスが採用され、質の高いパフォーマンスを発揮。走行モードは「スポーツ」、「スポーツ+(プラス)」、「トラックシャシー」の3モードが設定。ロードスター専用に調整されている。

このヴァンテージ・ロードスターの登場を機に、クーペを含めたヴァンテージ・シリーズには、初代ヴァンテージの誕生から70周年を記念したオプションアイテムを新たにラインナップさせた点もニュースだ。フロントグリルには現行ヴァンテージ・クーペに採用され、サーキットトラックにインスピレーションを得た「ハンター」デザインのほか、新たに同社の象徴的な「ベーン」デザインも設定。このほかアロイホイールの選択肢が拡大されたほか、クーペのAMR仕様にのみ提供されていた7速MT仕様を選択することも可能となった。




|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー