トヨタのレンタカーサービスが4月1日からクラス体系と料金をリニューアル! 従来の9クラスから5クラスに再編で、より分かりやすく
- 2020/02/14
-
MotorFan編集部

2月13日、トヨタ自動車は4月1日よりレンタカーサービスのクラス体系および料金をリニューアルすると発表した。
1クラスあたりの保有台数を増加させることで、満車によって予約できないケースを低減
従来の「所有」だけでなく「利活用」のニーズが高まるなか、トヨタは全国のトヨタレンタリース店とともに、レンタカーサービスやカーシェアなど、ユーザーのニーズに合ったモビリティサービスの提供に取り組んでいる。今回のレンタカーサービスのリニューアルでは、予約時のクルマ選びを簡単にすることを目的に、乗用車のクラス体系を9クラスから5クラスに再編するなど、より分かりやすいクラス・料金体系に変更する。
また、クラス再編により1クラスあたりの保有台数が増えることで、希望したクラスのクルマが満車によって借りられないといったケースを低減することにも寄与する。
今回発表されたリニューアルの詳細は以下のとおり。詳細はトヨタレンタカーの公式ウェブサイトでも確認可能だ。
・記号(P1、HV1など)で表記していたクラス名称を日本語表記(エコノミー、スタンダードなど)に変更。
・従来、別のクラスとしていた「ハイブリッド車」と「乗用車」を統合し、クラス体系を再編。これまでの計9クラスから計5クラスに再編。
・1クラスあたりの保有台数を増加。予約に対応できるクルマを増やすことで満車による予約のお断りを低減
・クルマ本来の走る楽しさ・ワクドキをご体感いただけるクラスとして設定していたスポーツクラスを、スペシャリティクラスに再定義。スポーティさに加え特別感を楽しめるクラスとして、86やMIRAIを設定。
・ワゴン/SUV/乗用車などの車両カテゴリーや、法人会員などの会員登録状況に応じて異なっていた車種指定オプション料金を1100円(税込)に統一。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー