私が993型ポルシェ911を愛する理由:歯車の権威・久保愛三教授のポルシェ911カレラ
- 2020/05/02
- Motor Fan illustrated編集部

久保愛三博士は京都大学で教授を長く務めたあと、2007年に退官。現在は京都大学名誉教授でいらっしゃる。公益財団法人応用科学研究所理事長をであると同時にKBGTクボギヤテクノロジーズの代表でもある。ありとあらゆる歯車に精通した世界的権威である。
その久保愛三博士の愛車は、1996年型ポルシェ911カレラだ。「Type 993(993型)」と呼ばれる911だ。博士が993型カレラを手離さない理由とはなんだろう?
TEXT & PHOTO◎久保愛三(KUBO Aizo)
The car which I am still loving Porsche 993
学生生活の最後に近い時、過激な学生運動がおこり、中革、三派、民青等々のセクトが争い、日本赤軍がよど号事件を起こし、浅間山荘事件とかも起こって、大学がストップしてしまいました。大学を出たものの行くところがないので、ドイツの世話になって、2年間、Stuttgart Uni、München TUに暮らしました。


基礎からわかる自動車のギヤ講座①なぜ歯車が必要なのか?
クルマには無数の歯車が使われている。 数が多く用いられるのは変速機、過酷なのは駆動系だろうか。 高速回転に対応するた...
5000rpm超えてから発する官能的なエンジン音、ドアを閉めたときのカキーンという金属音

年月が経ち、京都大学工学部精密工学科に戻って生活が安定してから女房と割り勘で空冷ポルシェの最終版となった993(1996年モデル黒)を購入し、若い時からの夢がかないました。それから24年、燃費も新車の時からほとんど変わらず、ボディのやつれもなく、いつも健康、まだbetter than new の状態で日々の生活の中に溶け込んで働いてくれています。
購入して一番気に入ったのは、後ろから見たリヤフェンダーの張り出しが、臥せっているクロネコを後ろから見たときの後脚の張り出しのイメージで、全体に小さな外形寸法と相まって、本当に愛らしい印象です。
ドアを閉めたときのカキーンと言う金属音も、他の車ではないものです。北海道の糠平湖に持って行き氷上走行の練習をしましたが、ラリーをやっている人の車の中でも、ひときわ存在感がありました。空冷のSaug-Motor(吸込み原動機、NAエンジンのことをドイツ語ではこう言う)が5000rpmを超えたあたりから発する官能的なヒーという音、シャーッという音は独特で、気分を落ち着けてくれます。この間、胎盤の中を流れる血流の音と言うのを聞いたのですが、まさにこのシャーッという音でした。これが空冷ポルシェの音が好まれる理由、母の胎内に守られているという昔の思い出が無意識の中にあることなのかもしれません。
またそろそろ第2回目のrenewal 調整をするべき時期になってきました。最新型のエレクトロニクス満載の911に乗っても、必要なもの以外何もついていない機械としてのこの993に勝るフィーリングを持つものはなく、新型に乗り換える気にはなりません。友達からは「久保さん、次、買う車は何にしはるんや。もう最後の車やで」とか言われていますが、さぁー。

1996年式ポルシェ911カレラクーペ(993)
全長×全幅×全高:4245mm×1730mm×1300mm
ホイールベース:2270mm
車重:1390kg
サスペンション:Fマクファーソンストラット式 Rマルチリンク式
エンジン形式:水平対向6気筒SOHC
排気量:3600cc
ボア×ストローク:100.0mm×76.4mm
圧縮比:11.3
最高出力:285ps(210kW)/6100rpm
最大トルク:333.4Nm/5250rpm
過給機:なし
燃料供給:PFI
使用燃料:無鉛プレミアム
燃料タンク容量:77ℓ
トランスミッション:4AT
車両価格○1010万円(当時)

ポルシェ911 | これがオーナーの本音レビュー !「燃費は?長所は?短所は?」<モーターファン会員アンケート>
ポルシェ911といえば、水平対向6気筒エンジンをリヤに搭載するRRのスポーツカー。1960年代から現在に至るまで、スポーツカー...
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ポルシェ 911
911カレラGTS 新車保証継承 フロントアクスルリフト
中古価格 2633.1万円

ポルシェ 911
911タルガ4GTS 18Way シートヒーター&ベンチレーション ブルメスター レザーコラム ...
中古価格 3273.1万円

ポルシェ 911
911タルガ4S スポーツクロノパッケージ スポーツ エグゾースト システム パワーステアリング...
中古価格 2670万円

ポルシェ 911
911タルガ4GTS スポーツクロノパッケージ スポーツテールパイプ フロントアクスルリフト シ...
中古価格 3180万円

ポルシェ 911
911カレラS スポーツクロノPKG/スポーツエグゾーストブラックテールパイプ/電動パノラマガラ...
中古価格 1980万円

ポルシェ 911
911カレラ PDK OPカラー/カーマインレッド スポーツクロノPKG スポーツエグゾースト ...
中古価格 1518.7万円