ピュアEVに生まれ変わったフィアットの新型「500」のローンチエディション「ラ・プリマ」にハッチバックモデルが登場!
- 2020/06/10
-
MotorFan編集部

FCAはこのほど、新型「フィアット500(チンクエチェント)」のハッチバックモデルをベースとするローンチ仕様「la Prima(ラ・プリマ)」の事前予約を、欧州で開始したと発表した。欧州市場における販売価格は、充電用ウォールボックス込みで3万4900ユーロ(約426万円)からとのこと。
パノラマガラスサンルーフや空力性能を追求したリヤスポイラーを装着
全面改良を受けてピュアEVに生まれ変わった新型500は、今年3月にミラノで発表された。発表時はローンチエディションとして「ラ・プリマ」が設定されたが、ベースモデルはキャンバストップのカブリオだった。今回の発表は、カブリオに続く第二弾としてハッチバックボディの「ラ・プリマ」が登場したというものだ。ちなみに500台限定で発売されたカブリオのラ・プリマはすでに完売しているとのこと。

パワーユニットはカブリオのラ・プリマと同じで、87kW(約117ps)を発するモーターと42kWhのリチウムイオンバッテリーの組み合わせ。カブリオと同じ9.0秒の0-100km/h加速と150km/hの最高速をマークし、320kmの最大航続距離を実現する。

走行モードは「ノーマル」「レンジ」「シェルパ」の3つを設定。「レンジ」モードでは、アクセルの操作だけで高い制動力が発生するので、ワンペダルドライブが可能だ。一方「シェルパ」モードは航続距離を最大化するもので、車速が最高80km/hに制限されるほか、エアコンやシートヒーターといった機能がオフになる。「ノーマル」モードは、エンジン搭載車にできる限り近づけた走行設定だ。

バッテリーは85kWの急速充電に対応しており、容量の80%までを約35分で充電できる。50kmを走行するのに必要な充電時間はわずか5分だという。

このハッチバックモデルのラ・プリマでは、パノラマガラスサンルーフや空力性能を追求した新しいリヤスポイラーを装着。フルLEDのヘッドライトやダイヤモンドカットの17インチホイール、ボディサイドのクロームメッキインサート、そしてリヤクオーターピラー部に備わる「La Prima 500」バッジが、エクステリアを特徴づけている。
ボディカラーは、海をイメージした「オーシャングリーン(パールコート)」のほか、地球をイメージした「ミネラルグレー(メタリック)」や空をイメージした「セレスティアルブルー(トリコート)」を設定。


インテリアでは、エコレザーを張るシートやダッシュボードを標準装備。7インチディスプレイメーターや10.25インチタッチスクリーンを組み合わせ、Apple CarPlayやAndroid Autoに対応する新世代の「Uコネクト5」インフォテイメントシステムの搭載も見逃せない。なお、運転支援システムは、レベル2の自動運転に対応したADASシステムが採用されている。


生誕40周年を迎えたイタリアの至宝! フィアット パンダの偉大なる足跡と、そのDNAを受け継いだ期待の限定車「パンダ コンフォート」の魅力に迫る〈Fiat Panda Comfort〉
2020年、フィアット パンダが生誕40周年を迎えました。3代に渡ってイタリア人の生活を支え、愛され続けてきた、まさに稀代の...
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

フィアット 500
1.2 ポップ
中古価格 89万円

フィアット 500
ツインエア ポップ
中古価格 149.8万円

フィアット 500
ツインエア ポップ
中古価格 218万円

フィアット 500
マジェンタ
中古価格 70万円

フィアット 500
1.2 ポップ
中古価格 118万円

フィアット 500
ツインエア ラウンジ
中古価格 251.5万円