Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. コラム・連載記事

「エーミング」人・場所・設備いずれの要件もハードルが高く、ブランド・車種・システムによっても必要なツールはバラバラ ADAS装着車はバンパーを脱着しただけでもセンサーの「エーミング」が必要!? 入庫先はどうする?【クルマの所有・メンテナンスに関わる新用語、その意味は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミリ波レーダーのエーミングの様子

自動車業界は今、100年に一度の大変革時代を迎えていると言われているが、クルマを所有しメンテナンスする私たちユーザーが直に接するアフターマーケットも決して例外ではない。当企画では、そうしたアフターマーケットの現状を、近年生まれた新しいキーワードを切り口として解説する。今回は、これまでに取り上げた「特定整備」制度と「OBD検査」(OBD車検)とも密接に関係する、ADAS(先進運転支援システム)の「エーミング」についてご紹介したい。

TEXT&PHOTO●遠藤正賢(ENDO Masakatsu) FIGURE●国土交通省

「電子制御装置」整備の概要

過去2回は「特定整備」制度と「OBD検査」(OBD車検)について取り上げたが、これらが正式に制度化された背景はいずれも、ADASがここ10年ほどで爆発的に普及・進化し、これからもその傾向はますます加速すること、そしてADAS用センサーの不具合を原因とした事故がすでに起き始めていることにある。

こうした事故を未然に防ぐため、ADASおよび今後の自動運転システム(=「電子制御装置」)の点検整備に必要な人・場所・設備の要件を決め、12ヵ月点検の対象としたのが「特定整備」制度であり、車検ごとに法定スキャンツール(故障診断機)を使って点検・整備することを義務づけたのが「OBD検査」(OBD車検)だ。

「特定整備」制度の開始でADAS&自動運転システム装着車のメンテナンスはどう変わる?【クルマの所有・メンテナンスに関わる新用語、その意味は?】

自動車業界は今、100年に一度の大変革時代を迎えていると言われているが、クルマを所有しメンテナンスする私たちユーザーが直...

あわせて読みたい

「OBD検査」(OBD車検)が2024年10月より開始! クルマのメンテナンスはどう変わる?【クルマの所有・メンテナンスに関わる新用語、その意味は?】

自動車業界は今、100年に一度の大変革時代を迎えていると言われているが、クルマを所有しメンテナンスする私たちユーザーが直...

あわせて読みたい

だが問題は、両制度の要件や対象車両がどうあれ、2018年の時点ですでに新車の8割弱に衝突被害軽減ブレーキが装着されている((341万3936台+低速域限定24万4245台)÷総生産台数463万4449台=約78.9%、国土交通省調べ)こと、そして少なくとも現時点では、ADAS用センサーとECU、センサーが装着されているバンパーやガラスの脱着を伴う整備を行った際に必要となる「エーミング」、つまりセンサーの調整作業を実際に行える整備工場がごく限られていることにある。

なお、「エーミング」には以下の三種類があるが、

静的エーミング:
 ターゲットを車両に正対させた状態でスキャンツールによりセンサーやECUを調整する

動的エーミング:
 一定の条件下で走行することにより自動的にセンサーやECUを調整する

自動エーミング:
 車両が自動的にセンサーやECUを補正する

特に問題なのは、多くの車両が該当し、かつ整備工場が実際に作業を行うには「電子制御装置」の「特定整備」認証を取得しなければならなくなった「静的エーミング」だ。

電子制御装置整備認証における工員の基準
電子制御装置整備認証における作業場の基準

電子制御装置整備認証における作業機械等の基準
「電子制御装置」の「特定整備」認証で求められる人・場所・設備の詳細は別表の通りだが、要約するとこういうことになる。

人:
 一級整備士または必要な講習を受けた二級整備士が一人以上所属していること

場所:
 最も小さい軽自動車でも屋内4m・トータル5.5mの奥行きと2mの幅、最も大きい大型車なら屋内7m・トータル16mの奥行きと5mの幅があり、かつ水平な作業場所があること

設備:
 最低でも一車種の静的エーミングが行えるだけの水準器と整備用スキャンツールを保有し、ターゲットおよび整備マニュアルを入手できる体制を整えていること

いずれも少人数あるいは都心の狭い場所で営む整備工場には厳しい要件だが、「特定整備」や「OBD検査」(OBD車検)の対象車種であるなしを問わず、実際に作業できる環境を整えるうえで、とりわけハードルが高いのは設備だ。

エーミング用のターゲットと補助ツール
まずターゲットとは、センサーが検知する範囲を調整する際に目印とする図柄入りの板のことだが、これが決して安価ではなく、またメーカーどころかセンサーやシステムの種類によっても異なっている。

またエーミングの作業自体、設備の乏しい整備工場でも作業できるよう配慮されたメーカーの整備マニュアル通りに行えば、熟練したメカニックでも1時間は必要と言われている。さりとてターゲット位置決めなどの作業効率を高めるエーミング補助ツールも、効果の大きいものほど高額だ。

またフォルクスワーゲングループの車両のように、エーミングの際にホイールアライメント計測も求められる場合は、対応するホイールアライメントテスターも必要となる。

これらの設備を整えるのは、特定のブランドのみ取り扱うディーラーでも決して容易ではないため、全てのサービス拠点に純正の設備を導入することは現実的ではない。

あらゆるブランドのクルマを取り扱う一般の整備工場では、必然的に汎用品を導入することが多いと思われるが、特にスキャンツールに関しては製品によって対応可能・不可能なブランド・車種・作業内容があるのが実情だ。

つまり、ADAS装着車のユーザーは基本的に、自分のクルマのエーミングができる(工場と提携している)ディーラーや整備工場に入庫しなければならない、ということになる。

これは、事故や故障でADASのセンサーに不具合が発生した場合はもちろん、カスタマイズやランプ類の調整のためセンサーが装着されているバンパーの脱着が必要な場合や、センサーが装着されているフロントガラスを飛び石などで交換しなければならない場合も当てはまるので、注意が必要だ。

ADAS装着車を新車で購入する際、正規ディーラーであれば同じ会社内の最低でも一つのサービス拠点でエーミングに対応しているはずだが、業販店や販売協力店となっている整備工場などから購入した場合は、そのクルマのエーミングにその工場が対応しているかどうか、事前に確認した方が良いだろう。中古車の場合は、購入した車種を取り扱う正規ディーラーか、そのクルマのエーミングに対応する工場を、近隣であらかじめ探しておくことをオススメする。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ