かつては日本でも発売!フィアット・ティーポ シリーズの改良新型を発表 初のクロスオーバーモデルが登場
- 2020/10/27
-
MotorFan編集部

フィアットは同社のCセグメントカーであるティーポの改良新型を発表した。より若々しい、ダイナミックなデザインと新エンジンが採用されている。またクロスオーバータイプである「ティーポ クロス」も新たに設定された。
ティーポの現行型は2015年に発表され、ボディ形状はこれまでハッチバック、セダン、ワゴンの3つが展開されていた。そこに今回の改良でクロスオーバータイプ「ティーポ クロス」が新たに設定された。フィアットのクロスオーバーモデルにはパンダ クロスがあるが、ティーポ クロスはそのパンダ クロスと同様の手法で、若い層の顧客をターゲットに機能的でクールなデザインに仕上げたという。全高は通常モデルよりも4cm高く、これは単に見た目だけでなく、高い運転位置を提供し、クルマへの乗り降りを容易にするという利点もある。

また通常モデルもデザインが刷新された。新しいフロントグリルにはニュー500に続いて、新しいフィアットのロゴが配置された。またヘッドライトは完全に再設計され、フロントとリヤの両方にフルLEDライトが追加された。

インテリアも進化している。メーター内にある完全に新しい7インチTFTデジタルモニターは、従来のアナログインストルメントパネルに置き換わるもので、車両情報をより多く簡単に知らせてくれる。またステアリングホイールもエレガントでスポーティなデザインとなっており、他の新しいフィアット車と同様の質感レベルに引き上げられた。さらにインパネ中央には、FCAグループでは初めての10.25インチタッチスクリーンが採用された。

エンジンはガソリンエンジンとディーゼルエンジンが選択できる。ガソリンモデルには最高出力100psの1.0ℓターボエンジンが採用されている。以前の1.4ℓエンジンと比較して、最高出力が5ps上昇し、CO2排出量も大幅に減少したという。
1.6ℓディーゼルエンジンは、95および130 hp(以前は120 hp)の2つの出力のバージョンがあり、どちらも以前と比べパフォーマンスとCO2値が大幅に向上させている。

以前は日本でも販売されていたティーポ。わずか数年しか販売されなかったが、欧州では今でも人気モデルだという。新たにティーポ クロスも加わったティーポファミリー、欧州でどこまで販売台数を伸ばせるか楽しみだ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー