ランドローバーが「ディフェンダー」の水素燃料電池車(FCEV)のプロトタイプを開発! 年内に走行テストを開始
- 2021/06/16
-
MotorFan編集部

ジャガー・ランドローバーはこのほど、ランドローバーのアドバンスド・エンジニアリング・プロジェクトとして「PROJECT ZEUS」を立ち上げ、「ディフェンダー」をベースとした水素燃料電池車(FCEV:Fuel Cell Electric Vehicle)のプロトタイプを開発、2021年中にテスト走行を実施すると発表した。
2039年までにサプライチェーン、製品、オペレーションのすべてを通じて排出ガス量実質ゼロを達成するという目標に向けた取り組みのひとつ
このFCEVコンセプトは、ジャガー・ランドローバーが2021年2月に発表した「REIMAGINE」戦略に沿って、2036年までに車両(テールパイプ)からの排出ガスを無くし、2039年までにサプライチェーン、製品、オペレーションのすべてを通じて排出ガス量実質ゼロを達成するという目標に向けた取り組みのひとつ。
自動車からの排出ガス量を実質ゼロにするという目標において、水素と酸素から電気を生成してモーターを駆動するFCEVは、フルバッテリー電気自動車(BEV)を補完する。水素を動力とするFCEVは、高いエネルギー密度と短時間での燃料補給、そして気温が低い状態でも航続距離のロスを最小限に抑えることができるため、より大型で長距離走行が求められる車両や、高温、低温の両環境下で使用される車両に最適な技術だ。
2018年以降、世界中のFCEVの走行台数はほぼ倍増しており、また、水素充填ステーションも20%以上増加している。2030年までに、水素を燃料とするFCEVの台数は全世界で1000万台を超え、水素充填ステーションの数も1万カ所を超えると予測されている。
また「PROJECT ZEUS」は、政府が支援する低炭素排出パワートレイン技術の研究開発支援団体である「Advanced Propulsion Centre」から部分的に資金提供を受けており、エンジニアたちは、航続距離、燃料補給、牽引、オフロード走破能力などのユーザーが期待するパフォーマンスを提供するためにどのように水素パワートレインを最適化すべきかを研究している。
現在開発中のディフェンダーFCEVは、2021年末にプロトタイプでの走行テストを英国で開始し、オフロード性能や燃費などの主要特性を検証する。
なお「PROJECT ZEUS」では、デルタ・モータースポーツ、AVL、マレリ・オートモーティブ・システム、英国電池産業化センター(UKBIC)など、世界有数のR&Dパートナーと協力し、FCEVプロトタイプの研究、開発、製造を行っている。
ジャガー・ランドローバーの水素および燃料電池を担当・統括する、ラルフ・クレイグ氏は次のように述べている。
「私たちは、輸送業界全体の将来的なパワートレイン構成において、水素が重要な役割を果たすということを十分理解しています。FCEVは、BEVと並び、ジャガー・ランドローバーがグローバルで展開するモデルラインアップに求められる特有の性能やニーズに対応しながら、ゼロエミッションを実現する新たなソリューションです。『PROJECT ZEUS』におけるパートナーとの共同作業は、次世代のテールパイプから排出ガスを出さないクルマの準備を推し進め、さらに2039年までにビジネス全体を通しても排出ガス量を実質ゼロにするというジャガー・ランドローバーの目標の実現に貢献するでしょう」
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ランドローバー ディフェンダー
90X-ダイナミックSE D300 メリディアンサウンドシステム 運転席シートメモリ 前席シート...
中古価格 878.7万円

ランドローバー ディフェンダー
カウンティエクステリアパックキュレテッドフォジャパン エアサスペンション アダプティブクルーズ ...
中古価格 928.5万円

ランドローバー ディフェンダー
90X-ダイナミックSE D300 認定中古車 フロントシート(ヒーター&メモリー機能) クリア...
中古価格 932.5万円

ランドローバー ディフェンダー
110X-ダイナミックSE D300 認定中古車 サンルーフ サイドステップ MERIDIANサ...
中古価格 1048.2万円

ランドローバー ディフェンダー
110X-ダイナミックHSE D300 認定中古車 純正22インチAW エアサス サンルーフ 衝...
中古価格 1119.9万円

ランドローバー ディフェンダー
90S P300 認定中古車 エアサスペンション 固定サイドステップ アダプティブクルーズ 衝突...
中古価格 652.2万円