フリーダムな移動空間とタフな走行性能を兼ね備えるミニバンとSUVの“いいとこ取り” な大人のギア PEUGEOT・RIFTER|生活の自由度を高めるファンボックス 〜プジョー・リフター 使い勝手チェック〜
- 2021/06/25
- ニューモデル速報
フランス車のおしゃれな雰囲気と、日本車にも近い使い勝手を備えるリフター。個性的なスタイリングに全方位的な自由な空間演出にココロを鷲づかみされた向きも多いことだろう。アウトドアライフが流行している今、「5名乗車で広い荷室」を求める多くの日本人に最適な選択肢として、RIFTERはまさに打って付けの“ギア”。そのRIFTERの魅力を、使い勝手の観点からダイジェストにてお伝えしよう。
TEXT●小林秀雄/編集部 PHOTO●平野 陽
【COCKPIT】シンプルにして使いやすい操縦空間【運転席】
208に採用されている最新の3Dメーターこそ装備されていないが、小径ステアリングとヘッドアップインストルメントパネルを組み合わせたプジョー i-Cockpitを採用。独立した空調パネルも装備されており、実用性はむしろ高いと言える。
【INFOTAINMENT】地図も音楽もストレスフリー【インフォテインメント】
便利な8インチタッチスクリーンを標準装備し、モニター外側の両サイドにメニューを呼び出すためのタッチキーを常設。オーディオとしてFM/AMラジオ、USB、Bluetoothを利用できるほか、Apple CarPlayやAndroid Autoにもしっかり対応している。
【COMFORTABILITY&ACCESSIBILITY】後席スライドドアで利便性アップ【居住性と乗降性】
後席ドアには日本人もミニバンで使い慣れていたスライドドアを装備。後席に3座独立シートを採用するなど、欧州車らしいシートアレンジを実現している。シート調整などは簡素と言えば簡素だが、必要以上に贅沢を好まないフランス車好きには“刺さる”ポイントだ。
余談ではあるが、編集担当は恥ずかしながら操作できなかった……。プジョー・ディーラーに行かれた際は、ぜひ、チャレンジしてみては(って、操作できなかったのは、編集担当だけという話もあるが……)。
【STORAGE】遊び心溢れる収納類【室内の収納スペース】
便利な小物入れが多数備わるリフターの室内。フロント&リヤポケット、リヤ床下、センターコンソール、助手席グルーブボックスにペットボトルや書類、小物などを収納できるストレージスペースを配置。「GT」には見た目もユニークなフローティング形状の収納が加わり、荷物の積載能力も高まる。
マルチパノラミックルーフ装着車には、前後どちらからもアクセスできるリヤシーリングボックスを装備。フロント側には引き戸が備わり、リヤ側はボックス自体をガバッと開くことが可能。アウトドアで使用する雨合羽や防寒具などを常備しておくのもよさそうだ。
【LUGGAGE COMPARTMENT】小柄ながらも圧倒的な積載性【ラゲッジスペース】
全長4405mmのコンパクトボディに、5名乗車時でも約597ℓの広大なラゲッジスペースを要しているのがリフターの特徴のひとつ。用途に合わせて荷室をアレンジできるラゲッジトレイも標準装備され、助手席の前倒しも可能などユーティリティに優れる。助手席シートバックを前方に折りたたむと、最長で約2.7mまでの荷物が積載可能となる。
「プジョーのすべて」では、史上初!? 「コクピットドリル&ユーティリティチェック(使い勝手)」3車種分の掲載!
今回掲載したリフターの使い勝手は、発売中の「プジョーのすべて」からのダイジェスト版。詳細は、ぜひ、本誌をご欄くださいませ。
取材時、リフターのシフトポジションの選択(シフトセレクター)に戸惑ったのは、いまでもいい想い出(?)。このまま発進できないんのではと、冷や汗をかいたものでした。 そんなリフターとの些細ともいえる出来事ですら、編集担当にとっては印象深いものとしていまだ脳裏に焼き付いています。
と、取り留めもなく、さらに、ドウデモイイハナシはおいといて、リフターのバックショットを締めのカットとしてお送りします。とにもかくにも、全方位でリフターの魅力に触れてもらえたらうれしいです。
ニューモデル速報 インポート Vol.79「プジョーのすべて」
ヨーロッパはもちろん、日本でも人気沸騰中のプジョー。
自動車メーカーとして世界で最も長い歴史を持つ、 フランスの名門のすべてのラインナップを網羅した一冊が好評発売中です。
ちなみに、ここ最近のプジョーの注目ポイントは下記の通り!
1.前衛的かつ個性溢れる内外装デザイン
2.ガソリン、ディーゼル、電気を好みで選べる「パワー・オブ・チョイス」
3.先進プラットフォームがもたらす上質な走り
4.世界トップ水準のADAS(先進運転支援技術)
そして「プジョー」の魅力満載、渾身の一冊が「プジョーのすべて」です。
待望のルノー・カングー リミテッド ディーゼル MTが日本上陸! ベルランゴやリフターよりかなり安いけれど中身はどうなの?〈初乗りインプレッション〉
現行の二代目カングーのフィナーレを飾るモデルとして、「リミテッド ディーゼル MT」が400台限定で発売された。ファン待望の...
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

プジョー リフター
ロングGT 純正ナビ AppleCarplay/AndroidAuto ETC&ドラレコ前後 グ...
中古価格 434.9万円

プジョー リフター
ロングGT 正規認定中古車 保証整備付 ETC ドラレコ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ ア...
中古価格 439.8万円

プジョー リフター
GT 新型モデル LEDライト ACC 衝突軽減ブレーキ アップルカープレイ アンドロイドオート...
中古価格 400.4万円

プジョー リフター
GT 電動格納ミラー 禁煙車 バックカメラ スマートキー 衝突軽減B ワンオーナー アイドリング...
中古価格 415万円

プジョー リフター
ロングGT 新型モデル LEDライト ACC 衝突軽減ブレーキ アップルカープレイ アンドロイド...
中古価格 430.2万円

プジョー リフター
ロングGT FLモデル LED アクティブクルコン レーンアシスト グリップコントロール バック...
中古価格 430.2万円