環境/社会/法規 エネルギー密度 energy density
- 2019/05/07
発生エネルギー当たりの燃料容積または重量を数値化したもの。代替エネルギーの可能性をはかる尺度として使われ、L/kWhまたはkg/kWhで表される。自動車の場合のエネルギー密度は、クルマの総重量と航続距離に直接影響する。現在エネルギー密度がもっとも高いのはディーゼルエンジンで、60L(約50kg)の燃料で、約500kWhのエネルギーを発生する。これは1.2t程度の小型車ならハイウェイを1500km以上ノンストップで走れるエネルギー量。このエネルギー密度でみると、従来型の内燃機関は優秀で、それが代替エネルギーへの転換を難しいものにしているともいえる。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
トヨタ自動車株式会社
インフラ開発<コネクティッドカー基盤>
年収
経験能力考慮の上優遇
勤務地 東京都千代田区
この求人を詳しく見る
日系総合人材サービス企業
生産技術職
年収
450万円〜550万円
勤務地 神奈川県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

トヨタ自動車株式会社 インフラ開発<コネクティッドカー基盤>
年収 | 経験能力考慮の上優遇 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区 |
日系総合人材サービス企業 生産技術職
年収 | 450万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県 |