Tech|テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い。未来を予見する自動車技術情報サイト

  • Motor-Fan[モーターファン]
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. イベント
  3. 人とくるまのテクノロジー展2019
  4. ターボチャージャー(Turbocharger)

年内発売予定の新型車に搭載予定 ボルグワーナー:低コストながら排気温度950℃まで対応するミラーサイクルガソリンエンジン向けVTG(可変タービンジオメトリー)

このエントリーをはてなブックマークに追加
ボルグワーナー・第6世代ガソリンVTG

997型ポルシェ911ターボで初めて採用され、それ以降の911ターボおよびGT2系の各モデルに採用されている、ボルグワーナー製のガソリンエンジン用VTG(可変タービンジオメトリー)。2014年リリースのディーゼルエンジン用第6世代VTGをベースとしたその最新モデルは、超高性能スポーツカーではなく低燃費なミラーサイクルガソリンエンジンに適した仕様となっている。

PHOTO&REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)

カートリッジの拡大写真。可変ベーンを閉じて排気流速を高めた状態

 ガソリンエンジンの排気温度はディーゼルエンジンよりも高く、そのベーンには900℃超の耐熱性が要求される。それをクリアするためには相応の高価な素材(それが何かは「企業秘密だがそう多くはないので特定はしやすいはず」とのこと)を用いなければならず、コストアップの大きな要因となっていた。

 だが、最新の「第6世代VTG」では、同社が「カートリッジ」と呼ぶ可変ベーン機構周辺の部品を、打ち抜き加工で生産することを可能にすることで、従来の削り出しに対し大幅にコストを低減しながら、最大950℃の排気温度に対応させている。

カートリッジの拡大写真。可変ベーンを開いて排気流量を増やした状態

 またタービンとコンプレッサーを、ミラーサイクルガソリンエンジンに適したコンパクトなサイズとし、低回転・低負荷域での過給効率を向上。同時に出力点での排気圧を下げることで、全領域でλ=1を実現可能にした。

 この「第6世代ガソリンVTG」、年内発売予定の新型車に搭載される予定とのこと。さらに今後は、より高い比出力のミラーサイクルガソリンエンジン向けに、排気温度1050℃まで対応するものが開発される計画。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説 一覧へ