スズキ新型ハスラーのテクノロジー:ロングストローク化した新型自然吸気エンジン、そしてボディに構造用接着剤を採用
- 2020/01/17
-
MotorFan編集部

日本でしか販売されないガラパゴス的カテゴリーと揶揄されることもある軽自動車。だが年間190万台の市場規模は活発な競争を生み出している。二代目となったスズキ・ハスラーもこれまでの常識を超えた変更を実施。主力となる自然吸気エンジンを早くも世代交代させた。
TEXT & PHOTO:MFi FIGURE:SUZUKI
激戦の軽自動車市場で勝つためにカテゴリー破りの技術を投入


人気上位4車は月販1万台以上を軽くクリアするなど、登録車以上に激しい販売競争が繰り広げられている軽自動車マーケット。昨年12月24日に発表されたスズキ新型ハスラーは、ワゴンRと並んで同社のミドルハイト系の両翼を担う基幹モデルであり、今回のフルモデルチェンジでも注目すべき新メカニズムが投入された。自然吸気エンジンは新型となるR06D型で、実燃費の良さとストレスのない軽快な走りを目標に開発。なんとボア×ストロークはターボエンジンとは異なるロングストロークに変更されている。規格により660ccまでとなる軽自動車のエンジンは自然吸気/ターボで同じボア×ストロークにするのが一般的だが、熱効率のさらなる向上を目的として64.0mm×68.2mmから61.5mm×73.8mmに変更。生産ラインを考えてシリンダーブロック、ボアピッチ、バルブアングルなどは変えていない。
R06系エンジンは2011年の登場で、このときにボアストロークを前述の64.0mm×68.2mmに変更。それほど古いエンジンではないのに、約9年で機械寸法を変更するのはきめて異例。これは軽自動車市場において、自然吸気エンジンの性能競争が売上に与える影響が大きいことが理由だ。ハスラーのようなアクティブなイメージのモデルでも先代でターボの比率は2割を切っており、自然吸気エンジン性能向上は重要と位置づけ新開発を決断したという。
R06D型エンジンはスズキ軽自動車初のデュアルインジェクションも採用。圧縮比は先代の11.5から12.0まで高められた。ボア径が小さくなるということは吸気バルブ面積も小さくなり、最高出力・最大トルクの面では不利。R06D型エンジンは先代から最高出力で2kW、最大トルクで2Nmダウンしているが、低中速域の出力は先代同等をマークして日常域での走りの力強さはキープしつつ燃費を向上。実走行と近いWLTCモードで約8%の向上を実現している。
ボディ面での進歩も著しい。新世代プラットフォームHEARTECTをハスラーとして初採用しただけでなく、バックドア、センターピラー、サイドドアでそれぞれ環状構造を形成することでボディ全体の剛性を向上。それに加えてボディ部品のわずかな隙間を構造用接着剤で埋めるという、登録車でも数少ない生産方法を新採用。この工法は、同社では登録車も含めて初となる。
こうした数々の新技術を、コストや車両サイズなど多くの制約の下で量産化しているのが現代の最新軽自動車だ。激しい競争が生み出す各車の進化から、まだしばらくは目が離せない。
ターボと異なるロングストロークへ変更

ツインインジェクターで耐ノッキング性能を向上

水冷式の外部EGRクーラー

CVTも最新世代へ変更

構造用接着剤を導入!

新素材で車内の静粛性を向上

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

住友電装株式会社 調達<生産設備、治具>
年収 | 350万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県鈴鹿市三日市町字中之池1820番地... |
ダイハツ工業株式会社 品質保証<新車開発(不具合情報に基づく対応、監査等)>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市桃園2丁目1番1号池田第1工... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccからリ...
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ ハスラー
ハイブリッドG 届出済未使用車 セーフティサポート レーダークルーズコントロール シートヒーター コーナーセンサー オートエアコン アイドリングストップ プッシュスタート 横滑り防止 オートライト
中古価格 149.9万円

スズキ ハスラー
ハイブリッドG 届出済未使用車 スズキセーフティサポート キーレススタートシステム シートヒーター オートエアコン アイドリングストップ レーンアシスト LEDヘッドライト 純正15インチスチールホイール 横滑り防止
中古価格 149.9万円

スズキ ハスラー
ハイブリッドG 届出済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ シートヒーター LEDヘッドライト オートエアコン スマートキー リヤパーキングセンサー ステアリングスイッチ アイドリングストップ ハイビームアシスト
中古価格 149.9万円

スズキ ハスラー
ハイブリッドG 届出済未使用車 スズキセーフティセポート アダプティブクルーズ ハイビームアシスト 誤発進抑制機能 車線逸脱警報 リアパーキングセンサー LEDヘッドランプ シートヒーター スマートキー
中古価格 149.9万円

スズキ ハスラー
ハイブリッドG 届出済未使用車 衝突軽減装置 レーダークルーズコントロール 車線逸脱警報 LEDヘッドライト オートライト 前席シートヒーター クリアランスソナー プライバシーガラス 盗難防止装置
中古価格 149.9万円

スズキ ハスラー
ハイブリッドG ハイブリッド 届出済未使用車 衝突軽減装置 スマートキー レーダークルーズ シートヒーター コーナーセンサー LEDヘッド オートハイビーム オートライト オートエアコン アイドリングストップ
中古価格 157.2万円