内燃機関超基礎講座 | 直噴NAの軽自動車! ダイハツ・ミラ(L250)のEF-VD型
- 2021/04/29
- Motor Fan illustrated編集部

軽自動車の直噴といえばワゴンR-RRを思い出すが、ダイハツも直噴の軽自動車を発売していた。果たしてどのようなエンジンなのだろうか。
ライバルのスズキが直噴ターボというフォーマットを軽自動車に搭載してきたのが2003年9月のこと。いっぽうの軽自動車の雄・ダイハツが自然吸気ながら直噴技術を軽自動車に投入したのは2002年12月だった。ミラのフルモデルチェンジにあたり、一部グレードにEF-VD型と称するそのエンジンを開発したのだ。
当時のリリースによれば「軽初、直噴エンジン(自然吸気)と、新開発「DAIHATSU STOP AND GO SYSTEM」との組み合わせにより、ミラVはガソリン車世界最高の低燃費を実現 」「高出力と低燃費を実現する、軽初の直噴エンジン(自然吸気)“トパーズ DIエンジン”と、新開発『DAIHATSU STOP AND GO SYSTEM』を組み合わせることにより、ガソリン車世界最高の低燃費(30.5km/リットル)を実現[ミラV]」としている(2002年12月20日のプレスリリースより)。
2002年末で、リッター30km/ℓ以上@10・15モードを達成していたのだ。
MTで3ドア、アイドルストップシステムを備えていたというアドバンテージは確かにある。しかし参考までに、同時にデビューした他グレードの数値を眺めてみれば最高数値で24.0、最低で19.0km/ℓと、やはりEF-VD@ミラVの燃費値は群を抜いた数字だったのがわかる。燃費スペシャルとして多くの期待が寄せられていたのだ。

EF-VD 44kW/7600rpm 65Nm/4000rpm
EF-VE 43kW/7600rpm 64Nm/4000rpm
EF-VDT 37kW/6400rpm 103Nm/3200rpm
EF-SE 35kW/6400rpm 56Nm/4800rpm
EF-VD型はポート噴射式のEF-VE型に対して、わずかなパフォーマンスアップを果たしている。圧縮比は11.0と高めの設定、当然使用燃料はレギュラーガソリンである。噴射圧力は6〜12MPaと、ポート噴射の0.3MPaに対して20〜40倍の圧力としていた。
バルブ径は吸気は24.5mmとPFI仕様と変わらないが、排気側は23mm(PFIは21mm)と拡大。リフト量/バルブスプリング仕様に違いはないのに、なぜかEF-VD型はステム長が長く取られている。可変バルブタイミング機構を吸気側に備え、開弁:BTDC42〜-8度/閉弁:ABDC8〜58度としていた。排気バルブは開弁:ABDC41〜ATDC9度。すなわち、作用角は吸気カムが230度/排気カムが148度、オーバーラップは51〜1度という数値である。
PFI仕様のEF-VE型のカム作用角は吸気220度/排気142度、オーバーラップ44〜2度という値で、直噴仕様はともに大きく取られていた。オーバーラップを大きく取っても直噴だけに「混合気の吹き抜け」を防ぐことができ、掃気の実現と両立できたのだろう。
しかし2006年の7代目ミラへのフルモデルチェンジにあたってはいずれのグレードにも搭載されず。変速機がステップATからCVTへ移行し、燃費対策が取りやすくなったことが一因にあると思われる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費が劇...
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形往復...

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に洗練...
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこそ光...
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4とリフ...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccからリ...
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ダイハツ ミラ
Xスペシャル/1年保証/5速マニュアル/2.1万キロ/ 1年間距離無制限保証/2.1万キロ/5速マニュアル/セキュリティーアラーム/エアコン/パワステ/純正CDステレオ/キーレスエントリー/
中古価格 64.7万円

ダイハツ ミラ
Xスペシャル 5段マニュアルシフト エアコン パワーウインドウ 光軸調整ダイヤル
中古価格 55.5万円

ダイハツ ミラ
Xスペシャル 純正オーディオ FM/AMラジオ CD再生 エアコン パワーウインドウ ヘッドライトレベライザー ドリンクホルダー フロアマット キーレスエントリー 記録簿・取扱説明書有
中古価格 41.1万円

ダイハツ ミラ
Xスペシャル 禁煙車 CDプレーヤー ウィンカーミラー エアコン ヘットライトレベライザー ベージュ内装 CVT キーレス ドアバイザー パワーステアリング パワーウィンドウ
中古価格 44.9万円

ダイハツ ミラ
TX ETC 禁煙車 記録簿 車両鑑定書付 パワーウインドウ キーレス 走行47600キロ スペアキー
中古価格 39万円

ダイハツ ミラ
L キーレスエントリー CDチューナー 電動格納式ドアミラー MT5速 エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ 運転席エアバッグ ABS ティーゼットデオプラス
中古価格 35.4万円