台湾中部を観光ドライブ、標高3000m以上にクルマで行けちゃいます! 台湾でレンタカーを借りて自分で運転しながら観光したい!(part.2)
- 2018/04/16
- Tsuyoshi Chiwa
中国語翻訳版免許と日本の運転免許証さえあれば、台湾でレンタカーを借りて運転できるという話はpart1でお届けしました。では今回は実際に台湾観光の一例をご紹介しましょう。
「ニイタカヤマノボレ」あの真珠湾攻撃時の暗号ですが、この新高山ってじつは台湾の山なんです。日本統治時代の日本最高峰が新高山(今の玉山)で、標高はなんと3952m(富士山は3775m)なんです。
標高3000m以上の山が280座以上(日本は21座)もある台湾だけに、クルマで行ける最高標高地点も日本より高いんです。今回はそんな天空ドライブ編です。
なんと標高3275mまでセンターラインのある快適なワインディングが続いていて、地元台湾の人々からも観光地として人気です。(ちなみに日本には3000m以上の自動車用道路はありません)
台湾西部の大都市、台中から武嶺まではクルマで約4時間です。道中には台湾の中心を意味する「台湾地理中心碑」や別荘などが立ち並ぶ「清境」など、観光スポットが点在します。
また東部の都市、花蓮まで、ここ武嶺を通って行くことができますので、時間に余裕があれば台湾横断ドライブもオススメです。
台中から花蓮までは道が空いていても7時間はかかりますので、途中で1泊するのもいいと思いますし。
また、台湾のレンタカーは各地の営業所での乗り捨ても可能な場合が多いので、台中まで新幹線で行ってレンタカーを借り、ドライブしながら花蓮まで出て、レンタカーを返して台北まで電車で移動というプランも立てられます。
武嶺から花蓮に抜ける8号線には、台湾で最も美しいと言われる太魯閣(タロコ)渓谷などもあり、壮大な渓谷や樹齢何千年もの台湾檜なども点在してます。
話はちょっと逸れますが明治神宮の鳥居や靖国神社の神門には台湾檜が使われてるんです。
台湾は人々が親切で、コミュニケーションが楽しいのもリピーターを増やしている要因です。
治安もよく、食事も美味しい台湾。
お次は大自然を堪能するレンタカーでのプラン、いかがでしょうか?
台湾でレンタカーを借りて自分で運転して観光するために必要な、免許の中文翻訳版の取得方法はコチラ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日産自動車株式会社 プラットフォーム/車両計画エンジニア※ポテンシャル歓迎
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市岡津古久560-2 |
東証プライム、日本を代表するキー&ロックの総合メーカー 実験・評価<機械・電気>
年収 | 350万円〜500万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー