レース中にはモリゾウさんにも遭遇! 「レースクイーン」と「美しすぎるチームマネジャー」を兼ねるクロエリちゃんの富士24時間レースクラス優勝報告
- 2018/06/06
- HYPER REV編集部

富士スピードウェイで50年ぶりに開催された24時間レース「富士SUPER TEC 24時間レース」。各クラスで白熱した戦いが繰り広げられましたが、今回トヨタ86を中心に13台のレーシングカーが争うST-4クラスでは、レースクイーンも兼任しているため美しすぎるチームマネジャーとして有名なクロエリさんが所属するオートファクトリーチームが優勝しました。まさにマルチな活躍を見せるクロエリさんに、激闘の富士24時間レースを振り返ってもらいました!
私はAUTOFACTORYのチームに在籍して4年目になります。とてもアットホームな御殿場のチームです。これまで表彰台に上がることはありましたが、なかなか優勝することができず、このホームコースの富士スピードウェイで、しかも24時間レースでの優勝は本当に特別なものでした。

ドライバーは、たしろじゅん選手、伊藤毅選手、田中雅之選手に加えベテランの大井貴之選手、そして若手の三笠雄一選手の5人です。金曜日の予選ではトップにコンマ1秒とどかず決勝は2位からのスタートとなりました。私も様々なモータースポーツに関わってきましたが、今回が初めての24時間レース。ペース配分がわかりませんでした。

ここからは私の見たり聞いたりしてきたことをご紹介しましょう。
通常、サーキットではお弁当なのですが今回はチームスタッフが御殿場でたくさんの食事を1人で作ってくれていました。時間になると取りに行き心のこもった温かい食事がいただけます。
レースを観に来ているお客さんもテントを張ったりBBQをしたりのんびりレースを楽しんでいるようでした。

途中経過のリザルトをもらいに行ったところ、何やら人だかりが!? そこにはなんとモリゾウさんが!!
私にハイブリットの乗り方を教えてくださった方がモリゾウさんとお話しする機会を作ってくれました!
TOYOTA GAZOO ラリーチャレンジで会場でよくお会いしているのですが、今回、ラリーや富士24時間レースについていろいろ貴重なお話を聞かせていただきました。

日が落ちてくるとマシンもライトオンです。
今回のための光る特別なゼッケンや追加したライトのおかげで、昼間のレースとはまた違った雰囲気になります。
夜は花火もありとても綺麗でした。
今回のレースでは、20時間以内に8分間のピットインを2回実施することが義務付けられています。各チームどのタイミングで行なうのかがとても重要です。チームも無難に完走するのか、攻めて壊れるのを覚悟で優勝を狙うのかの選択に迫られました。
メカニックも大変です。
普段だったら怒られてしまう風景(笑)。
24時間レースでは何といっても体力勝負!! この日ばかりは寝ていても誰も何も言いません。
私もみんなの前で意識もうろうと寝ていた時もありました。寝ないためには、適度に体を動かすことが重要です!!

毎レース、レースクイーンとして時間が短く、私のコスチューム姿を楽しみにしていらっしゃる方には大変申し訳ないのですが、1番レースを楽しむにはこれしか方法が見つかりません。
マネージャー業はチームの奥様がメインでやってくださっているので私はドライバーサポートなどを中心にお手伝いしています。なので今回のレースで寝たのは2時間くらいかな? チームの中では寝させてもらった方です。

今回のレースでは熱いバトルが何時間も続き、24時間も走って2位との差がほんのわずか。チェッカーのタイミングで1ラップ差でのゴールとなりました。
モニターやVTを観ていたたくさんの方々から「応援していたよ」と言っていただきました。「24時間レースって終わると感動するよ」と、経験者の方々から聞いていたものの、心も底からずっと欲しかった優勝までできたのでこの気持ちをどう表現したらよいのか……とにかく嬉しいしほっとしました。
レースは24時間ですが、チームのみんなはサーキットにはもっと前から入っていて、睡眠を削って走り続けることは簡単なことではありません。
でも、みんなで力を合わせ1つの目標に向かって全力で挑むと言うとても貴重な経験ができました。
応援していただいた皆さん、ありがとうございました。
これからもオートファクトリーとクロエリの応援、よろしくお願いいたします!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社デンソーテン ソフト開発<車載インフォテイメント製品のドライブレコーダ機能>
年収 | 550万円〜950万円 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号神戸本... |
株式会社デンソー 熱マネージメントシステムハード開発<電動車>
年収 | 430万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1丁目1本社に配属予... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ 86
GTリミテッド ドラレコ付き フルセグメモリーナビ LEDヘッドライト リアスポイラー 純正アル...
中古価格 240万円

トヨタ 86
GTリミテッド LEDヘットランプ スマートキー&プッシュスタート 運転席助手席エアバック 横滑...
中古価格 249万円

トヨタ 86
GTリミテッド LEDヘットランプ スマートキー&プッシュスタート 運転席助手席エアバック 横滑...
中古価格 261.4万円

トヨタ 86
GT 後期 6MT モデリスタエアロ(F/S/R/リアスポ) モデリスタインテリアパネルセット(...
中古価格 229.9万円

トヨタ 86
GTリミテッド ブラックパッケージ 半革 LEDライト クルーズコントロール ドライブレコーダー...
中古価格 250.9万円

トヨタ 86
GT バックモニター ドライブレコーダー メモリーナビ ワンセグ CD再生装置 メディアプレイヤ...
中古価格 264.4万円