究極の“ハイエンドピープルムーバー”が誕生 トヨタがタイで高級ミニバン「マジェスティ」を発表! 海外向け新型ハイエースがベース
- 2019/08/20
-
MotorFan編集部

トヨタ・モーター・タイランドはバンコク国際貿易展示センターで開催されているイベントで、まったく新しい高級ミニバン、マジェスティを初公開した。
このマジェスティは、今年2月にフィリピンで世界初公開となった海外向け新型ハイエースをベースとしたモデル。国内で現在販売中の現行ハイエースはキャブオーバー形式で前列シート下にエンジンを配置しているが、こちらはセミボンネットタイプなので静粛性には有利となっている。

後席には電動マッサージ機能を備えたキャプテンシートを備え、乗り心地を向上させる新設計4リンク式リヤサスペンション、リングフレーム構造のボディ骨格などを採用。パワートレーンは2.8ℓディーゼルターボエンジンを縦置き搭載し、後輪を駆動する。

タイでは高級ミニバン・マーケットは現在、堅調に推移しており、今後も週末には家族や友人と供にレジャークルーザーとして使い、ウィークデイはビジネスシーンでステイタスを感じさせるモデルへの需要はより高まると予想されている。トヨタではアルファードをタイにも展開しているが、現地価格が1000万円を超えるその高価格ゆえ、販売台数は限られたものとなっていた。そこで今回、現地価格でおよそ600万円〜という価格設定のマジェスティを投入し、このポジションでのシェア拡大を狙う構えだ。

インテリアはご覧の通り、アルファード/ヴェルファイアの上位グレードに匹敵する豪華な仕様が用意され、ステイタス性も十分。4列シートのうち2,3列目はキャプテンシートとなっている。ドリンクホルダーを備えたウッド調シートコンソール、9個のエアバッグやトヨタ−セーフティセンスによる安全装備、合計7つが用意されるUSBポートの利便性などをアピールする。


海外向けの新型ハイエースは、ショートボディでも全長が5265mm、全幅も1950mmという大型サイズだけに、このマジェスティも日本での販売の可能性は低いが、「高級ミニバン」という日本で生まれたカテゴリーを、トヨタが積極的に海外展開していく動きは注目だ。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー