レクサス、日本の美意識を感じさせる特別仕様車を「LC」と「IS」に設定。「LC “PATINA Elegance”」は100台限定販売‼︎
- 2019/09/26
-
MotorFan編集部

レクサスは、LCに「“PATINA Elegance”」及びISに「“I Blue”」という特別仕様を設定し、10月1日に発売すると発表した。
今回設定された二台の特別仕様車である「LC “PATINA Elegance”」と「IS “I Blue”」は、『CRAFTED』という思想に基づいて開発されたという。
『CRAFTED』とは、豊かな自然と歴史の中で培われた日本の美意識や、お客様が言葉にせずとも求める“曖昧なもの”を察する感性で、その人に思いを巡らせ、匠の技から最先端のテクノロジーまで、ありとあらゆる手段を駆使することで心を深く揺さぶる新しい体験を生み出していきたいという思いを言語化したものとのこと。
風格や味わいを表現した「LC “PATINA Elegance”」

専用内装色であるパティーナブラウンで彩られたインテリアには、LEXUSの最高級本革であるL-ANILINEで仕立てた本革シートと、プレミアムレザーを用いた本革ステアリングを装備するほか、ルーフやメーターフードにはアルカンターラが用いられる。また、レーザーエッチングで金属加工し、L字が重なったモチーフが美しく浮かび上がるスカッフプレートも装備する。

外装では、特別仕様車の専用色である「テレーンカーキメタリック」をはじめ、ソニックチタニウムとグラファイトブラックガラスフレークの3色から選べる。ホイールはフロント(245/40RF21)とリヤ(275/35RF21)ともにポリッシュ仕上げ+ブラック塗装となる。
価格はV8を搭載する「LC500 “PATINA Elegance”」が1400万円(10%消費税込み)で、ハイブリッドの「LC500h “PATINA Elegance”」が1450万円(10%消費税込み)。なお、国内100台の限定販売となる。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebこれが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー