〈BMW2シリーズ グランツアラー〉実用性の高さとスポーツ性を両立【ひと目でわかる最新ミニバンの魅力】
- 2020/02/18
- ニューモデル速報

月間登録台数:NO DATA
現行型発表:15年5月(マイナーチェンジ 18年6月)
JC08モード燃費:21.3㎞/ℓ ※「218d グランツアラー Luxury」
REPORT●山本 晋也(YAMAMOTO Shinya)
PHOTO●平野 陽(HIRANO Akio)
MODEL●林 あやの(HAYASHI Ayano)
※本稿は2019年12月発売の「2020年 最新ミニバンのすべて」に掲載されたものを転載したものです。

■主要諸元 218d xDrive グランツアラー Luxury
全長×全幅×全高(㎜):4585×1800×1640
室内長×室内幅×室内高(㎜):—
ホイールベース(㎜):2780
トレッド(㎜)前/後:1555/1555
車両重量(㎏):1720
エンジン種類:直列4気筒DOHCディーゼルターボ
総排気量(㏄):1995
最高出力(kW[㎰]/rpm):110[150]/4000
最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):330[33.7]/1750-2750
燃料タンク容量(ℓ):61(軽油)
トランスミッション形式:8速AT
駆動方式:4WD
タイヤ・サイズ:205/55R17
最小回転半径(m):5.7
JC08モード燃費(㎞/ℓ):20.0
車両本体価格:528万円
先進安全装備

撮影車両データ
ボディカラー:フラメンコ・レッド・ブリリアント・エフェクト・メタリック
オプション装備:BMWコネクテッド・ドライブ・プレミアム(6万3000円)/アドバンスド・アクティブ・セーフティ・パッケージ(13万3000円)/セレクト・パッケージ(27万円)/コンフォート・パッケージ(13万6000円)/特別塗装色(7万9000円)
ボディカラー

インパネ


乗降性

乗降性は優れておりミニバンというよりはハイトワゴンという印象。特に1列目はシート高さがちょうど良い案配で腰を水平に動かすように座ることができる。2列目のシートは数値では高めだが、実際には座面が低く感じるほど乗りやすい。3列目に乗降用ステップを用意しているが、大人にはタイトだ。

5人乗りの2シリーズ・アクティブツアラーと比較すると全長210㎜、ホイールベースは110㎜ほど長くなっている。キャビンを広げ、さらにリヤオーバーハングを伸ばしたストレッチ版と言えるが、間延びした印象を受けないのはさすがだ。全長は小型車サイズで、ステアリングの切れ角も十分にあるので市街地で扱いづらさを感じないのもうれしいポイント。
居住性
1列目:前回のMCでフロントシートが大きくなっているが、BMWとしては小ぶりな印象。左右とも電動で微調整できるためポジションは合わせやすい。視界が広がっているのでロングドライブは快適だが、フロントノーズの位置は少々つかみづらい。
4対2対4分割の2列目シートは座面長こそ短めだが、十分なクッション性があり、長時間座っていられると感じる仕上がり。頭上や膝まわりのスペースにも余裕がある。3列目シートもタンデムディスタンスに不満はないが、床が近いため足を曲げて乗ることになる。
ラゲッジルーム

3列目使用時には最低限といえるラゲッジスペースだが、格納することによりフラットで十分に広い荷室が生まれる。2列目が4対2対4分割となっているのはドイツ車らしいところで、スライド機能も持つため積載物に合わせたアレンジ幅が広い。さらに2列目まで格納すると荷室容積は1820ℓまで拡大できる。ボディサイズからすると期待以上のスペースだ。
うれしい装備








SEAT ARRANGE
2列目が4対2対4分割可倒、3列目は5対5分割可倒となっている。左側のようなアレンジにすれば長尺物+5名乗車といった利用も可能だ。また、シート背面がフラットなため格納時のラゲッジが使いやすいのも美点。さらにフロントシート背面に樹脂プロテクターが装着されているので、大きな荷物をギリギリまで積んだ際の安心感もある。
バイヤーズガイド
「Luxury」同士で比べるとガソリンとディーゼルの価格差は25万円しかないので、ディーゼルを買うのが正解。「218d」を選んでアダプティブクルーズコントロールやヘッドアップディスプレイが装備される、アドバンスド・アクティブセーフティパッケージをオプションで付けたい。

モーターファン別冊 統括シリーズ Vol.122 2020年 最新ミニバンのすべて
最新21車種徹底ガイド!
人気のSSクラス、定番のMクラスからスタイリッシュな輸入ミニバンまで
便利で遊べるミニバンラインナップ!
王者アルファード/ヴェルファイアにライバル登場?
究極の6人/8人乗り贅沢ミニバン
トヨタ・グランエース!!
デザイン一新&全方位運転支援システム搭載!
新型セレナ
アクティブ派の新コンパクトミニバン
フリード・クロスター
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

BMW 2シリーズ
218dグランクーペ プレイ アクティブクルーズコントロール ワンオーナー ヘッドアップディスプ...
中古価格 354.8万円

BMW 2シリーズ
218dアクティブツアラー エクスクルーシブ 弊社デモレンタ・黒レザーシート・シートヒーター・電...
中古価格 377万円

BMW 2シリーズ
218iアクティブツアラー Mスポーツ ・ACC/アクティブクルーズコントロール・パーキングアシ...
中古価格 385.6万円

BMW 2シリーズ
218dアクティブツアラー エクスクルーシブ シートヒーター 電動リアゲート 黒革 ブラインドス...
中古価格 309.8万円

BMW 2シリーズ
220iクーペ Mスポーツ コンフォートPKG ナビ 3Dビューカメラ パーキングアシスト+ ア...
中古価格 420万円

BMW 2シリーズ
218dグランクーペ Mスポーツエディションジョイ+ 追突軽減車・ナビTV・カープレイアンドロイ...
中古価格 262万円