【2020年の推しカー|ランドローバー・ディフェンダー】本気で欲しい!けど駐車できる車庫が見つからないのが悔しいっ(竹岡圭)
- 2020/12/15
-
竹岡 圭

『おぎやはぎの愛車遍歴』のMCとしても知られる自動車ジャーナリスト、竹岡圭さんが選んだ「2020年の推しカー」はシトロエン・ベルランゴ、ジープ・レネゲード4xe、ランドローバー・ディフェンダー。ディフェンダーは本気で購入を検討しているものの、全長約5m・全幅約2mの巨体を駐車できる車庫がないのが悩みの種だとか。
TEXT●竹岡圭(TAKEOKA Kei)
第3位:シトロエン・ベルランゴ「こんまりさんもビックリの収納上手」

あのカテゴリーって、ルノーカングーの独擅場だったじゃないですか。というのも、ライバルがまったく存在しなかったから仕方なかったんだと思うんですけど、そこにプジョー・リフターやシトロエン・ベルランゴが一挙にやってきた! とはいえこの2台は双子ちゃんですけどね。
度肝を抜かれたのは、あのインテリアです。フロントのセンターの天井にスケルトンのセルロイドのような荷物入れって! ここにこんなのつけちゃうの?ってかなりビックリさせられました。でもよ~く考えると、あれって電車の網棚みたいなもので、下から見た時に透けて見えるから置き忘れることもなく、そして運転席からヒョイッと手が届くから、いつも助手席に置いている荷物を置くことができるんです。
助手席に人を乗せている時って、そういった荷物を後席に置くしかなくなるわけで、でもベルランゴのような広いクルマだとそこにはヒョイッと手が届かなくなるわけで...。なかなか考えらた、そしてオシャレなシステムだと思うんですよね。
他にもサンバイザーの上にも荷物入れがありますが、これもサンバイザー下ろすと穴が開いていて下から見えるし、後部座席の天井の荷物入れも、室内側から見ると引き違い戸棚ですが、ラゲッジスペース側からはガバッと開くので見渡せるしと、入れっぱなしで忘れることがないようにと気遣われているのが伝わってくるんですよ。それをオシャレに魅せちゃうところが、さすがはフランス車ですよね。

第2位:ジープ・レネゲード4×e「電池とモーターとミッションのマジック」
レネゲードってね、丸目でかわいくて大好きなんですが、正直。ホントに誤解を恐れずに正直言っちゃいますよ。ガソリンモデルだと、あのちょっとした振動とかがどうしても気になっちゃってたんです。
でもこれが4×eモデルになっちゃった途端、一掃されちゃったわけですよ。これってすごくないですか! まさに電池とモーターとミッションのマジックなわけですが、私にとってネガティブ要素だったものが、まったくなくなっちゃったんです。正直本気で欲しくなっちゃってたりもして。
でもネ、ウチはマンションなんですよ。もちろんPHVだから充電できなくても走れるのは承知の上の話です。でもやっぱりPHVですから充電できた方が断然うまみがあると思うんですよね。でも、たまたま充電できるハイブリッド車と考えれば、なくはないのか...とかね。いろいろ考えちゃうわけです。
しかもね、コネクティビティ系統もスマホに上手く繋がるようになったから、使いにくさも一掃されちゃって、うん、かなりいいかも。オフロードで走ったら、ちょっと本気で悩んじゃうかもネ。
第1位:ランドローバー・ディフェンダー「ディーゼルエンジン搭載のショートボディが出たら...」

ごめんなさいねぇ。前にもディフェンダーのこと書きましたけど、マジで気に入っちゃってるんだから仕方ないんです。そこはあきらめていただきたいっ!
カッコカワイイデザイン、無骨をオシャレに昇華させたインテリア、レンジローバーのごとく乗り心地もよく、居心地もよく、でもレンジローバーを、いやディスカバリーを上回る走破性の高さ。そして、レンジローバーをベースにしたから開発費が抑えられというお値段。どこを取っても言うことナシなんです。
とはいえ、我が家には1995mmの全幅が収まる車庫はないし、そういう方も多いと思います。でもね、まだ乗っていないけれど、あのショートボディの方、ディフェンダー90のディーゼルエンジンモデルなんて入ってきた日には、欲しい、欲しい、欲しい。どこかに車庫を借りてでも欲しい!と思うくらい欲しいんですよ本当に。
でもね、我が家の周りにはどこかに借りる車庫さえないことに気が付きました。これってヒョッとして?! 手に入らないからこそ、入れられないからこそ、いつまでも憧れられるっていう感じなのかもしれませんね。手にできる方がうらやましい限りです...。
同じ理由で手に入れられる状況にある方には、さすがはスポーツカーメーカーが作ったEVは、初物でも全然違うよね!と思えた、ポルシェタイカンも推したい気持ちです!


2020年に買って良かったモノ:ルンバ

『2020年の推しカー』は毎日更新です!
いよいよ2020年もラストスパート! ということで、今年(2019年12月〜2020年11月)に発表・発売されたクルマ(マイナーチェンジ・一部改良・追加モデルなどすべて含みます)のなかから、「他人はどうかわからないが、個人的に大好きだ!」という"推しカー”を3台、自動車評論家・業界関係者に選んでいただきます。明日の更新もお楽しみに!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ランドローバー ディフェンダー
110X-ダイナミックHSE D350 エアサスペンションパック・ワンオーナー
中古価格 1154万円

ランドローバー ディフェンダー
110X-ダイナミックSE D300 ワンオーナー グリーンレザーシート メリディアンサウンドシ...
中古価格 958万円

ランドローバー ディフェンダー
110V8カルパチアンエディション P525 5人乗 22インチAW エアサス 開閉サンルーフ ...
中古価格 1542.1万円

ランドローバー ディフェンダー
110X D300 認定中古車 シートヒーター&クーラー サンルーフ 固定式サイドステップ ヘッ...
中古価格 1147.6万円

ランドローバー ディフェンダー
130X D300 新車保証 コールドクライメイトP エクステンデッドブラックP MHV LED...
中古価格 1148万円

ランドローバー ディフェンダー
110S D300 ワンオーナー 車検R9年3月 ディーゼル ブラックエクステリアパック レザー...
中古価格 790万円