240ps/500Nmの高スペックディーゼル、インジニウムDのターボはボルグワーナー製 ボルグワーナーの2ステージターボ、R2Sがランドローバー・ディスカバリーの2.0ℓディーゼルに採用
- 2017/08/10
- Motor Fan illustrated編集部

ボルグワーナーの2ステージターボ、R2S(Regurated Two Stage)ターボが、ジャガー・ランドローバーの最新2.0ℓ直4ディーゼルエンジンのIngenium(インジニウム)Dに採用された。R2Sで過給することで、2ℓながら240ps/500Nmという高出力を発揮する。

ランドローバー・ディスカバリー
Ingenium D 2.0
排気量:1998.68cc
ボア×ストローク:83.0×92.4mm
圧縮比:15.5
最高出力:177kW(240ps)/4000rpm
最大トルク:500Nm/1500rpm
ボルグワーナーの2ステージターボ、R2Sが、ジャガー・ランドローバーの新しい2.0ℓ直4ディーゼルエンジン(177kW・240ps)に採用されている。このエンジンは、最初にレンジローバーディスカバリーに搭載された。
ボルグワーナーの「R2S」は、Regulated Two-Stageターボの名前である。
このR2Sがジャガー・ランドローバーの新しい2.0ℓ直4ディーゼルエンジン、Ingenium(インジニウム)Dに採用された。
インジニウムDは、すでにジャガー・ランドローバーの多くのモデルに搭載されているが、それは、最高出力132kW(180ps)/4000rpm最大トルク430Nm/1500rpmのVG(可変ジオメトリー)ターボ仕様だ。
今回のR2Sを採用したのは、ランドローバー・ディスカバリーでいえばSD4と呼ばれるハイパワーバージョンだ。そのパワースペックは、最高出力177kW(240ps)/4000rpm最大トルク500Nm/1500rpmで、2ℓディーゼルエンジンとしては、もっともパワフルな仕様である。
ボルグワーナーのR2Sは、これまでもメルセデス・ベンツやボルボなどに採用されている。メルセデス・ベンツでいえば、2.2ℓ直4ディーゼルのOM651がRS2を使っている。
ボルグワーナーとジャガー・ランドローバーは、このR2Sをインジニウムに採用するにあたって緊密な共同開発体制をとったきた。
電動アクチェーターで制御されるVGターボは、低回転域でのレスポンスに優れ、ドライバーが期待する加速力をすぐに生み出してくれる。
「ボルグワーナーの内燃機関やハイブリッドシステムに対する先進的な過給技術分野における長年の専門知識は、R2Sターボチャージャーを供給することでジャガー・ランドローバーの新しい2.0ℓディーゼルエンジンのパフォーマンスと効率を両立させることに貢献している。
また、我々ボルグワーナーは、ジャガー・ランドローバーへ今後もいくつかの別のエンジンにもターボチャージャーを供給することで、これまで成功してきたビジネス・パートナーシップを延長できることを喜んでいる」
と、ボルグワーナー・ターボシステムのフレデリック・リサルド社長兼事業本部長は述べた。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社ACR
機械設計<レンジエクステンダー付き電気自動車用製品>
年収
400万円〜650万円
勤務地 神奈川県愛甲郡愛川町中津4031本厚木駅...
この求人を詳しく見る
株式会社システナ
Webアプリケーション/組込みエンジニア
年収
400万円〜700万円
勤務地 愛知県名古屋市栄一丁目2番7号名古屋...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社ACR 機械設計<レンジエクステンダー付き電気自動車用製品>
年収 | 400万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県愛甲郡愛川町中津4031本厚木駅... |
株式会社システナ Webアプリケーション/組込みエンジニア
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市栄一丁目2番7号名古屋... |
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マツダ...
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジンか...

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始まる...

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う? DIS...

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素燃料...
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[ホン...

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサイク...

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエンジ...

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い燃焼...

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B]虎...

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[VCM...
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chapter2...

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善手法...

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエンジン...

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えてくだ...

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレインだ...
3分でわかる! クルマとバイクのテクノロジー超簡単解説

3分でわかる! スーパーカブのエンジンが壊れない理由……のひとつ...

3分でわかる! マツダのSKYACTIV-X(スカイアクティブ-X)ってな...

スーパーカブとクロスカブの運転が楽しいのは自動遠心クラッチ付...

ホンダCB1100の並列4気筒にはなぜV8のようなドロドロ感があるのか...

ホンダ・シビック タイプRの謎、4気筒なのになぜマフラーが3本?

3分でわかる!アシスト&スリッパークラッチって何? 250ccからリ...
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ランドローバー ディスカバリー
SEブラックエディション
中古価格 378万円

ランドローバー ディスカバリー
SE
中古価格 434.8万円

ランドローバー ディスカバリー
SE
中古価格 468万円

ランドローバー ディスカバリー
SE
中古価格 399.9万円

ランドローバー ディスカバリー
SE
中古価格 498万円

ランドローバー ディスカバリー
HSE
中古価格 738万円