広報写真にヤラセはないのか!?──ダイハツ・ミラ トコットにオッサンが乗って検証してみる 広報写真は真実を伝えていることがわかった。ダイハツさん、疑って申し訳ない! ミラ トコットにオッサンが乗ってみた
- 2018/07/17
- Motor Fan illustrated編集部
ミラ トコットの試乗会にお招きをいただいた。吉岡里帆さんが「おとなまる子」として出演するCMをご覧になった方もいらっしゃるかもしれない、あのクルマである。チーフエンジニアの中島雅之氏のプレゼンテーションでも「女性や初めてクルマを購入する若年層をメインターゲットに開発」とされていて、当方、女性でも初めてクルマを購入するワカモノでもなく、擦れまくりのオッサンで恐縮の至りだが、試乗してみることにする。
潔いエクステリアである。まっすぐな線で構成されるキャビンはいかにも視界が広く快適そうだ。実際、広報写真でもそのようなカットが用意されている。



どの画像を眺めてもとても運転しやすそうだ。しかし、こういう写真ってもしかするとレンズのマジックや画像加工とか、いいようにモディファイされているのではないか。すっかり心がねじ曲がった自分がそのようにささやく。よし、ならば実車で検証してみようではないか。

シチュエーションは片側1車線の右コーナー入口。路肩や歩道はなく、実際に走るとなると自転車や歩行者がいたら少々難儀しそうな道路構造である。
写真でご覧いただけるように、Aピラー根元が近くに寄り立っていることで前方視界が良い。それにともないダッシュボードの奥行き寸法にも無駄がなく、車両感覚がつかみやすい。また、ミラーステーがドアマウントになったことでサイドガラスから前方死角が少なくなり、Aピラーとドアミラーの間からも視界が得られているのも非常にうれしい点だ。
強いて個人的な難をあげるとすれば、メーターのホワイトパネルは少々明るすぎる印象である。ただしこれについてはプレゼンテーションで訴求ポイントとしてあげていたこともあり、力を入れているところだと思われる。

いろいろ試してみたのだが、広報写真そのものズバリの画角は得られなかった。とはいうものの、左後方の死角は少なく、サイドミラーと合わせて考えれば「気がつかなかった」ということはなさそうだ。後ドアとハッチのガラスはスモークド仕様の着色ガラスなのだが、その影響も少ない。

広報写真のステアリングを握る手は女性のものだろう。着座位置は当方よりも低いはずで、だとすると少々ボンネットはよく見えすぎだろうか。また、本来ならバックミラーも視界に入るはずで、広報写真は少々さっぱりしすぎている印象だ。
いっぽう、自身の視線を確認してみると、フロントウィンドウ下端にはワイパーが視界にあるものの、その奥にはちゃんとボンネットと車両前端が見える。先日某車に乗ったところ、シートハイト調整機構が備わっているにもかかわらずどんなにシートポジションをいじってもワイパーしか見えなくて往生しただけに、トコットの設計には好感を覚えた。
また、先進安全装備「スマートアシストIII」のためのステレオカメラは基線長が世界一短い小型設計ながら、やはりバックミラー上方の視界は遮られてしまう。万一の際に助けてくれるシステムだけに、このあたりは痛し痒しである。
というわけで、広報写真は真実を伝えていることがわかった(当たり前だ)。ダイハツさん、疑って申し訳ない。オッサンが乗ってもトコットの静的なキャビン設計は優れていて、視界が優れていることはクルマの印象をより良くするのだと再認識した次第である。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ダイハツ工業株式会社 プロジェクト企画<カーボンニュートラル>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市桃園2丁目1番1号 池田第1... |
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ完成車メーカー 人事制度の企画・運用業務
年収 | 450万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市本社に配属予定です。 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ダイハツ ミラトコット
L SAIII バックカメラ LEDヘッドライト 禁煙車 キーレス アイドリングストップ バック...
中古価格 96.7万円

ダイハツ ミラトコット
L SAIII
中古価格 97.5万円

ダイハツ ミラトコット
L SAIII 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ アイドリングストップ
中古価格 114.1万円

ダイハツ ミラトコット
G SAIII 走行距離7986キロ/シートヒーター/USB 1年保証距離無制限 走行距離798...
中古価格 115.3万円

ダイハツ ミラトコット
G SA3 純正ナビ・パノラマモニター・ドライブレコーダー前後・シートヒーター左右・サイド&カー...
中古価格 117万円

ダイハツ ミラトコット
G SA3 LEDヘッドランプ パノラマモニター 7インチナビ ドライブレコーダー シートヒータ...
中古価格 125.8万円