ホンダ・インサイトをトヨタ・プリウス、日産リーフ、フォルクスワーゲン・パサートと徹底比較!〈コクピット/シート/ラゲッジスペース/スペックetc……〉
- 2019/03/29
- ニューモデル速報

ホンダハイブリッドの代名詞とも言えるインサイトだが、いまやハイブリッドは珍しいものではない。そこで三代目となる新型インサイトは、クラスを超えた静粛性と走りを備えて登場した。今回は、宿命のライバルであるプリウス、ピュアEVのリーフ、そしてDセグメントサルーンのパサートと、それぞれ異なるカテゴリーの代表モデルをライバルとしてピックアップし、仔細に比較してみたい。
INSIGHT EX

■EX
全長×全幅×全高(㎜):4675×1820×1410
室内長×室内幅×室内高(㎜):1925×1535×1160
ホイールベース(㎜):2700
トレッド(㎜):前 1545 後 1565
車両重量(㎏):1390
エンジン型式:LEB
エンジン種類:直列4気筒DOHC
ボア×ストローク(㎜):73.0×89.4
総排気量(㏄):1496
エンジン最高出力(kW[㎰]/rpm):80[109]/6000
エンジン最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):134[13.7]/5000
燃料供給装置:電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)
燃料タンク容量(ℓ):40(レギュラー)
モーター型式:H4
モーター最高出力(kW[㎰]/rpm) :96[131]/4000-8000
モーター最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):267[27.2]/0-3000
トランスミッション形式:電気式無段変速機
変速比:前進 第一:2.454(電動機駆動)/0.805(内燃機関駆動) 第二:3.421
後退 ―
最終減速比:―
駆動方式:FF
サスペンション:前 ストラット 後 マルチリンク
ブレーキ:前 ベンチレーテッドディスク 後 ディスク
タイヤ・サイズ:215/50R17
最小回転半径(m):5.3
JC08モード燃費(㎞/ℓ):31.4
車両本体価格:349万9200円
助手席前のインパネにふくよかなラインを持たせた、左右非対称デザインを採用。7インチ液晶メーターや電子制御のエレクトリックギヤセレクターなど、先進的な装備も多数備わっている。Hondaインターナビは全車に標準装備。
撮影車の「EX」はオプションのレザーシートを装備。「EX」のみで選択でき、室内の上質感を際立たせる。電動調整機能とシートヒーターは標準装備。後席は膝前が約200㎜、頭上が約20㎜。前後のゆとりと視覚的な開放感に長ける。




ノッチバックのハイブリッドセダンとは思えないほど、広くて実用的な荷室を確保。フロアの最大幅は約1350㎜と広く、床下にも小さめの収納を備える。後席は6対4分割で格納が可能。
PRIUS A“ Touring Selection ”(FF)

■A“ツーリングセレクション”(FF)
全長×全幅×全高(㎜):4540×1760×1470
室内長×室内幅×室内高(㎜):2110×1490×1195
ホイールベース(㎜):2700
トレッド(㎜):前 1510 後 1520
車両重量(㎏):1370
エンジン型式:2ZR-FXE
エンジン種類:直列4気筒DOHC
ボア×ストローク(㎜):80.5×88.3
総排気量(㏄):1797
エンジン最高出力(kW[㎰]/rpm):72[98]/5200
エンジン最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):142[14.5]/3600
燃料供給装置:電子制御燃料噴射式(EFI)
燃料タンク容量(ℓ):43(レギュラー)
モーター型式:1NM
モーター最高出力(kW[㎰]/rpm) :53[72]
モーター最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):163[16.6]
トランスミッション形式:電気式無段変速機
変速比:前進 ― 後退 ―
最終減速比:2.834
駆動方式:FF
サスペンション:前 ストラット 後 ダブルウィッシュボーン
ブレーキ:前 ベンチレーテッドディスク 後 ディスク
タイヤ・サイズ:215/45R17
最小回転半径(m):5.4
JC08モード燃費(㎞/ℓ):37.2
車両本体価格:300万6720円
MCにより加飾がブラックに変更されたが、基本デザインに変化はなし。センターメーターを備える左右対称のインパネレイアウトは新型インサイトと好対照だ。現行型はオプションで先進感あふれる11.6インチの縦形液晶を選べる。
撮影車は手動調整式の合成皮革シートを装備。上位グレードには前席の電動調整機能や快適温熱シートも設定されている。後席スペースは膝前が約160㎜、頭上が約30㎜。前後のゆとりに関しては新型インサイトの方が広いと言える。




ハッチバックを採用するため開口部が前方に大きく開き、大きな荷物でも積み降ろしやすい。後席には6対4分割可倒機構を採用し、背もたれに格納用の操作レバーを備える。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ インサイト
EX 【チタニア施工済】【ドラレコ装着】 フロントカメラ オ-トエアコン キーフリーシステム パ...
中古価格 219.8万円

ホンダ インサイト
EX・ブラックスタイル ワンオーナ Bluetooth オートライト クルーズコントロール バッ...
中古価格 236.8万円

ホンダ インサイト
EX 社外19インチアルミ/ドライブレコーダー/ギャザーズナビ/パワーシート/社外レーダー/US...
中古価格 172万円

ホンダ インサイト
G 禁煙 地デジチューナー TVナビ 運転席パワーウィンドウ Rカメラ キーフリーシステム パワ...
中古価格 50.8万円

ホンダ インサイト
LS ETCインターナビフルセグTV純正AWスマートキー オートクルーズコントロール コーナーセ...
中古価格 58.4万円

ホンダ インサイト
G 純正HDDナビETCRカメラワンオーナー セキュリティ TVナビ 運転席パワーウィンドウ 1...
中古価格 51.4万円