日本市場で唯一のディーゼルPHEV、メルセデス・ベンツE350deは現代に甦ったW124型500Eである|Eクラス・ディーゼル プラグインハイブリッド試乗記
- 2019/12/06
-
MotorFan編集部 小泉 建治
日本市場で初めて販売されるディーゼル+プラグインハイブリッド、メルセデス・ベンツE350deが10月末に導入され、このほど試乗する機会を得た。まだWLTCモード燃費は公表されておらず、今回のテストドライブで実燃費を計測することもできなかったが、環境性能を越えるドライビングプレジャーがそこにはあった。
REPORT●小泉建治(KOIZUMI Kenji)
PHOTO●平野 陽(HIRANO Akio)
シームレスかつ力強い加速性能が魅力
ディーゼルとプラグインハイブリッドの組み合わせと聞けば、やはりどうしたって燃費が気になるというものだ。だがE350deはまだ日本導入が発表されたばかりで、WLTCモード燃費はまだ公表されていない。
そして今回のテストドライブも時間が限られていたため、燃費は計測できていない。
だがそんな環境性能を抜きにしても、E350deには積極的に選びたくなる理由があった。それはともに低回転域を得意とするディーゼルと電気モーターの組み合わせがもたらす、圧倒的なトルクと加速性能だ。
本稿では、E350deのシームレスかつ力強い加速性能にフォーカスして報告したい。
E350deが搭載するのは直列4気筒ディーゼルターボで、194psの最高出力と、400Nmという強大なトルクを1600rpmという低回転域で発生する。これに9速ATを組み合わせるのだから、それだけでも強烈かつシームレスな加速が期待できるというもの。
さらにそこへ最高出力122psと最大トルク440Nm(!)を発生する電気モーターをアドオンし、システム最高出力306ps、システム最大トルク700Nm(!!!!)を発生する。
ちなみにE350deの「de」は、なんとなく「diesel」を略したものかと思っていたが、「d」は従来通り「diesel」で、「e」は「electric」を意味しており、メルセデス・ベンツではプラグインハイブリッドに付けられる。だからE220dはディーゼル、E350eはガソリン・プラグインハイブリッド、そしてE350deはディーゼル・プラグインハイブリッドということになる。
まずはエンジンだけの加速を試すために、チャージモードにセットする。バッテリーへの充電を優先するモードで、基本的にはエンジンだけで走行する。
予想していた通りエンジンだけでも十分以上の加速力で、アクセルをそっと踏んでいるだけでも9速ATはポンポンとシフトアップを繰り返し、気がつけばビックリするような速度に達してしまう。
次にEVモードに切り替える。エンジンが掛かっている状態でもディーゼルとは思えぬ静粛性だと感心していたが、言うまでもなくEVモードの静けさは別格だ。そしてアクセルを踏み込んだ瞬間に440Nmもの大トルクが立ち上がる。
もはや、どちらかがどちらかをアシストするのではなく、超強力なパワーユニットがふたつあると思った方がいい。
発進加速と静粛性に優れる電気モーターでできるだけ長い距離を走り、バッテリー残量が減ってきたら、その電気モーターに限りなく近いトルク特性を持つディーゼルエンジンが代わりを務める。そんなロジックだ。
ちなみに電気モーターのみでの航続距離は最大で50km(WLTPでの欧州参考値)とされている。
それはデフォルトであるハイブリッドモードで走るとわかりやすい。電気モーターで走れるときはエンジンが介入せず、エンジンが掛かっているときは電気モーターがアシストすることはほとんどなく、回生やエンジンからのチャージに徹している。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデス・ベンツ Eクラス
E 220 d アバンギャルド AMGラインパッケージ AppleCarPlay/アダクティブク...
中古価格 815万円

メルセデス・ベンツ Eクラス
E200 アバンギャルド AMGラインパッケージ アドバンスドパッケージ レザーエクスクルーシブ...
中古価格 939.5万円

メルセデス・ベンツ Eクラス
E200 スポーツ 本革シート パノラミックスライディングルーフ アンビエントライト64色 レー...
中古価格 730.8万円

メルセデス・ベンツ Eクラス
E450 4マチック カブリオレ スポーツ 左ハンドル/ブルメスター/AMG19インチAW/マキ...
中古価格 798万円

メルセデス・ベンツ Eクラス
E220d アバンギャルド スポーツ レーダーセーフティ&レザーPKG/SR/Burmester...
中古価格 268.4万円

メルセデス・ベンツ Eクラス
E450 4マチック クーペ スポーツ 黒革シート 360°カメラ パノラミックスライディングルー...
中古価格 423.7万円