【毎日更新・人生最高の3台(世良耕太編)】第3位:トヨタ・コロナ マークII/第2位:トヨタMR2/第1位:日産スカイラインGT-R 【最高の国産車・ベスト3】ものすごく控えめに言っても「最高!」だった日産スカイラインGT-R(世良耕太)
- 2020/08/19
-
世良耕太

最高のクルマとは、すなわち自分が所有した愛車である。ということで、世良耕太さんがチョイスした私的国産車ベスト3は、世良さんの愛車遍歴そのまま。第1位は、国産車のヴィンテージ・イヤーだった1989年に誕生した日産スカイラインGT-Rだ。
TEXT●世良耕太(SERA Kota)
第3位:トヨタ・コロナ マークII 2ドアLG(MX40/1979年式)
「『人生で最初に所有したクルマ』という思い出が詰まっている」

過去に所有したクルマから国産車を3台選んだにすぎない。というか、国産車は3台しか所有していないことに気づいた。じゃあ輸入車をたくさん乗り継いでいるかというと、これも3台だ(少なっ)。
このクルマ(中古)に関してはプロダクトとして最高というより、人生最初に所有したクルマという思い出が詰まっていて「最高」である。もちろん、カタチも好きだった。この世代のマークIIすべてが好きなのではなく、バンパーが大きくなった後期型で、スタイリッシュな2ドアがいい。
昔は昼にヘッドライトを点けっぱなしにしていると「点いてますよ」と教えてくれる親切な人がいたが、「錆びてますよ」と教えてくえる親切な人もいた(大きなお世話である)。
第2位:トヨタMR2 Gリミテッド 5MT(SW20/1990年式)
「初任給を握りしめてディーラーへ買いに行った」

初任給を握りしめて(振込だったので、気持ち的には、だが)買いに行ったのがこのクルマである。納車日のこと、下取りに出す錆びたマークIIのエンジンを掛けようとしたところが、バッテリー上がりを起こしてウンともスンともいわなかった。別れを惜しんだのだろう。クルマにも魂が宿るのだと、そのとき学んだ。
夏にエアコンのスイッチを入れると、アイドリング時のエンジン回転が跳ね上がって、クリープだけで40km/hも出るようなクルマから乗り換えたので、何もかもが快適だった。最高である(次元が低い)。しかも、エンジンが運転席のすぐ後ろに載っている! シフトダウン時の回転合わせやヒール&トゥをさんざん練習したのもこのクルマだった(面白がっていただけだが)。
第1位:日産スカイラインGT-R Vスペック(BNR32/1993年式)
「ブレンボ製ブレーキとBBS製17インチホイールを装着したVスペックを思い切って購入!」

ベース車から遅れること3ヵ月、1989年8月に高性能バージョンのGT-Rが発売されることを、自動車雑誌の新車情報は伝えていた。見開きいっぱいに載せた横シチサン(7:3)の広報写真とともに。5バンバーのベース車とはワンランクもツーランクも異なる迫力満点の姿にひと目惚れした。
最高出力280psの2.6L直6ツインターボエンジンは言うに及ばず、油圧多板クラッチの制御で前輪に駆動力を配分する4WDシステム(ATTESA E-TS)や、位相反転制御の後輪操舵(SUPER HICAS)といった最新技術も、「このクルマ最高じゃないか」と思わせる要素だった。
「今しか乗れない。いや、買うしかない」と、ブレンボ製ブレーキとBBS製17インチホイールを装着したVスペックが登場した段階で思い切って購入したが、ものすごーく控え目に言って、最高だった。
選者:世良耕太(せら・こうた)
【近況報告】
洗って再利用できるマスクを買うのだが、どうして既製服にはXLサイズがあるのに、マスクはLサイズまでしかないのだろう。耳が痛いし、布面が顔に押し付けられるので息苦しい。何より、サイズが合ってないので見苦しいらしい。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ マークII
iR-V ターボ・パワーシート・社外アルミホイール・ナビ・キーレスエントリー・ETC・CD・MD...
中古価格 170万円

トヨタ マークII
iR-V フォーチュナ ヤマハパワー 5MT 1JZターボ ナビ
中古価格 223万円

トヨタ マークII
グランデ レガリア パールホワイトカラー全塗装済み フルエアロカスタム SSRホイール18インチ...
中古価格 159万円

トヨタ マークII
グランデ ETC アルミホイール AT キーレスエントリー パワーシート CD カセット ABS...
中古価格 102.8万円

トヨタ マークII
ツアラーV 5速MT公認済 トラスト/前置IC/アルミ2層ラジエター HKS/EVC APEX/...
中古価格 358万円

トヨタ マークII
グランデリミテッド アルミホイール AT カセット エアコン ABS パワーステアリング パワー...
中古価格 127.4万円