新型スバルBRZ vs 次期日産フェアレディZ vs トヨタ・スープラ サイズは? パワーは?マツダ・ロードスターRFと比べたら?
- 2020/11/28
-
MotorFan編集部 鈴木慎一

新型スバルBRZがお披露目された。北米での発売は2021年秋ということだ。BRZと兄弟車であるトヨタ86も遠からず発表されるはず。21年にはおそらく次期日産フェアレディZも登場するはずだ。スバルBRZ/トヨタ86、日産フェアレディZ、そしてトヨタ・スープラを並べて比較してみよう。
まずはボディサイズから
まずは、ボディサイズから。
新型BRZの概要はこちらの記事をご覧いただきたい。

【スバル新型BRZ新旧比較】ボディサイズは? エンジンは? 装備は? 8年分の進化を比べてみた
11月18日に世界初公開された新型スバルBRZ。2012年に登場した初代の後継モデルとなるわけだが、8年の歳月を経た新型の進化は...

3台ともに、ロングノーズ、ショートデッキの典型的なスポーツカーのプロポーションをもっている。典型的である理由は、3台ともにFR(フロントエンジン、リヤ駆動)であるからだ。
それでも、新型BRZのキャビンがやや大きく見えるのは、BRZが2+2(つまり乗車定員は4名)だから。フェアレディZとスープラは2シーターである。
新型スバルBRZ

新型BRZのボディサイズは
全長4270mm×全幅1775mm×全高1310mm、ホイールベース2575mm
である。
ホイールベースの2575mmは現行型より5mm長いが、おそらくプラットフォームは現行型のキャリーオーバーだろうと予想する。
次期日産フェアレディZ(Prototype)
対する次期日産フェアレディZもおそらく2021年中には正式にデビューするはずだ。

日産次期型フェアレディZ「フェアレディZ プロトタイプ」発表 V6ツインターボ+6MT!日産「Zカー」の伝統に則ったFRスポーツカー
日産はフェアレディZの次期型プロトタイプである「フェアレディZ プロトタイプ」をオンラインで発表した。
次期フェアレディZのボディサイズは
全長4382mm×全幅1850mm×全高1310mm、ホイールベース2550mm(予想)
ホイールベースの2550mmは予想値だ。こちらもおそらくプラットフォームは現行型からキャリーオーバーされるだろう。SUV人気、電動化、厳しいCO2排出量規制のもとで、まったく新規にスポーツカーを開発するのは難しい。プラットフォームをキャリーオーバーして熟成させて性能を上げていくのが現代流のスポーツカー開発だ。
トヨタ・スープラ

トヨタ・スープラはBMWと共同開発というカタチで生まれたFRスポーツカーだ。
ボディサイズは、全長4380mm×全幅1865mm×全高1295mm、ホイールベース2470mm

3台のスポーツカーのなかでもっともホイールベースが短いのがスープラだ。全長は次期フェアレディZとほぼ同じ。全幅の1865mmはもっとも広い。グラマラスなボディがスープラの特徴だ。
- 1/3
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

スバル新型レヴォーグの新1.8ℓ水平対向4気筒ターボCB18 vs マ...
- 2020/08/21
- 新車情報
スバルの1.8ℓリーンバーンターボ「CB18型」とはどんなエンジ...
- 2020/08/20
- 新車情報

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 星型エンジン、その複雑で精緻な構造
- 2020/12/29
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | 直噴技術がロータリーエンジンを救う?...
- 2020/10/16
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
ホンダエンジンの技術力は凄い|内燃機関超基礎講座特集

内燃機関超基礎講座 | V型5気筒という奇妙なエンジンの理由[...
- 2020/07/31
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダが作った「本当のアトキンソンサ...
- 2020/08/13
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | NA時代のタイプRが搭載していた2.0ℓエ...
- 2020/08/09
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ F1 エンジンのコンロッド 高い...
- 2020/07/05
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダ初代NSXのエンジン[C30A/C32B...
- 2020/08/30
- コラム・連載記事

内燃機関超基礎講座 | ホンダのユニークな気筒休止システム[...
- 2020/08/12
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ スープラ
RZ
中古価格 655万円

日産 フェアレディZ
ベースグレード
中古価格 45万円

日産 フェアレディZ
バージョンT
中古価格 78万円

日産 フェアレディZ
バージョンST
中古価格 89万円

日産 フェアレディZ
ベースグレード
中古価格 149.9万円

日産 フェアレディZ
バージョンS 2by2 Tバールーフ キセノン ETC
中古価格 168万円