【2020年の推しカー|BMW アルピナ B3】ヘリで向かった試乗会。自由自在なハンドリングに脱帽!(松田秀士)
- 2020/12/31
-
松田 秀士

レーシングドライバーとしてGT選手権で優勝経験もある松田秀士さんが選んだ「2020年の推しカー」は、プジョー208/e-208、ホンダe、BMW アルピナ B3。B3は乗り心地の良さと意のままのコントロール性が特に印象的だったという。
TEXT●松田秀士(MATSUDA Hideshi)
第3位:プジョー208/e-208「情報伝達ディスプレーの将来像を見た!?」

ちっちゃいステアリングの上からメーター見るドラポジはおなじみだけど、そのメーターがおもしろい。メインのディスプレーだけじゃなくその上にヘッドアップディスプレイのようにプロジェクター方式で別のデータを映し出している。この方式だと焦点距離が延びるので、目が疲れにくい。これからのクルマに必要な情報伝達ディスプレーの将来像を見たような気がする。
クルマもプジョーらしいロールを大切にしてロールスピードと角度をデザイン。eはバッテリーの重さ(前後荷重配分)と低重心を利用するちょっと硬めのサスペンション。室内もこのクラスとしては静かで、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)&LKA(レーン・キープ・アシスト)も装備しているので遠出も苦にならない。しかも価格がリーズナブルだ。

第2位:ホンダe「久々にホンダらしいクルマが出てきた」

最小回転半径が4.3m。FFじゃないからステアリングめっちゃ切れる。試乗会で室内に段ボールでコース作って走らせてくれたんだけど、ブレーキングターンインでスライド。パワーオンでスライド! ステアリングだけじゃなくパワーONリヤスライドも自由自在。かなりハンドリングの面白さにハマりました。
もうちょっと価格が安価で、充電設備のあるポツンと一軒家だったら確実に買います。
第1位:BMW アルピナ B3「ステアリング修正皆無でラインを100%トレースする快感」

日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員向けの試乗会があったんですね。それが日帰りで裏磐梯(福島県)に行ってくるというスケジュール。これがね若洲のヘリポートからヘリ往復です。コンビニの駐車場みたいなところに降りて、そこから2時間みっちりとワインディングを堪能。帰路の夜景が素晴らしかったとか、ヘリ旅の素晴らしさにヤラレタ!と思いきや、いやいや本当にヤラレタのはB3のハンドリングでした。
まず裏磐梯って降雪地帯です。よって路面が悪い。凸凹、補修、アンジュレーションなんて我々上から目線で偉そうに並べてますけど、ほんと路面悪い。
B3はBMW 3シリーズの、いわば超スポーツバージョン。それが驚くほど乗り心地が良い。20インチなんてホイール入れてるのに、突き上げとかバイブレーションとか、さらに室内静粛性もオリジナル(この言い方は適切でないかもだけどアルピナさん許せ)の3シリーズを上回る。
でね、ちょっとクローズドなワインディングを全開で駆け抜けた。この手のスポーツとしては乗り心地も良いからサスペンションはソフト。ステアリング切り始めの程良いロール感は即座にフルロール(ちょっとしかロールしてない)の体勢を整え、力強く4輪が路面に吸い付く。いわゆる鏡面路面ではなくアンジュレーションの塊のような路面をタイヤとサスペンションがキレイに吸収しながら、しっかりと吸い付く。
だからコーナリングに入った!と感じたらすぐにアクセル全開。そしてステアリング修正皆無な感じで狙ったラインを100%トレースする。この快感! マシンに乗せられているというでもなく、自分でコントロール感がしっかりある。
2時間ほどの試乗。このまま東京までドライブして帰りたい気持ちになったけど、ヘリの誘惑には負けた。
2020年に買って良かったモノ:シャンプー

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

BMWアルピナ B3
リムジン オールラッド 1オーナー 左H OP233 ラグジュアリーP ナビTV パノラマカメラ...
中古価格 1529.6万円

BMWアルピナ B3
リムジン オールラッド 1オーナー後期 OPアルピナセーフティP アルピナグリーン メリノエクス...
中古価格 1447.6万円

BMWアルピナ B3
リムジン オールラッド 左ハンドル Individualカラー(オキサイドグレー) ヴァーレスカ...
中古価格 1206万円

BMWアルピナ B3
GT3 世界限定99台/国内限定30台/オプションカラー/レーシンググリーンラッピング/専用装備...
中古価格 1362.9万円

BMWアルピナ B3
S ビターボ カブリオ 正規ディーラー車 左ハンドル 後期モデル ブラウン本革 410ps 純正...
中古価格 614万円

BMWアルピナ B3
ビターボ Bi Turbo 本革シート 禁煙車 ローダウン HID
中古価格 301.4万円