20代の若者が取材! 『東京オートサロン2020』で心に刺さったのはCUSCOのリヤデフとルノー・メガーヌR.S.!
- 2020/01/30
-
MotorFan編集部
みなさんお久しぶりです! クルマ好きな若者による次世代カーメディア「Next Car Generation(以下「NCG」)」です。私たちはクルマ好きの若者と、クルマの世界を繋げるためのプロジェクトです。今回は昨年に引き続き、NCGの顧問であるモータージャーナリストの太田哲也さんのオートサロン2020の取材に同行させていただき、NCGが気になったクルマなどをレポートいたします。
はじめまして。NCGメンバーの椎橋です。私は横浜国立大学・機械工学科3年の学生であり(株)TEZZOでインターンをしております。大学では、学生フォーミュラの活動を行っており、サスペンション部品の設計を担当しています。
NCGの太田顧問とは、2019年に開催された東京モーターショーで学生フォーミュラの出展のスタッフとして参加していた際に、ブースに立ち寄っていただきお話をさせていただいました。その際に(株)TEZZOのインターンに誘っていただき現在に至ります。実は小学校高学年の頃に太田顧問の著書である『クラッシュ』を読んだことがあり、直接お話させて頂ける機会に感動いたしました。
今回、東京オートサロン2020の取材を通して気になったパーツや車両をレポートしたいと思います。
ファイナルギアの交換がたったの5分? SIKKY クイックチェンジ【CUSCO】
この製品はデフキャリアを分解することなく簡単にファイナルギア比の変更が出来るリヤデフシステムです。リヤ側のカバーを外してドライブ及びドリブンギアを交換するだけで素早く簡単にギア比の変更が可能で、2.970~5.730の間でギア比の選択ができます。耐久性及び強度は1000ps程度のパワーに耐えられるように設計されているそうです。
本来であれば、サーキットなどの現場でファイナルギヤ比を変更しようとすると、現場に来る前にデフアセンブリをギヤ比違いで何種類か事前に準備し、その場で交換するため、準備と現地の作業で膨大な時間がかかり走行の時間も減ってしまいます。この製品を導入すれば5~10分ほどでファイナルギヤ比の変更が行えます。
私はこのような製品があることを初めて知りましたが、D1GPのようなドリフトイベント用の車両に搭載されていることが多いことを担当者から伺いました。現地での作業時間が減り、走行時間を最大限活かせるこの製品は素晴らしいと思いました。
日本にたった4台!!プレミアムな「メガーヌ R.S. トロフィーR カーボン・セラミックパック」に注目【ルノー・ジャポン】
次に気になった車両はルノー・ジャポンさんの「メガーヌ R.S. トロフィーR カーボン・セラミックパック」です。
この車両は日本市場には4台しか割り当てられていない特別仕様車です。軽量なカーボンホイールやカーボン・セラミックフロントブレーキディスクといった市販車にはなかなか搭載されることのない部品が投入されています。
今回のトロフィーRでは軽量化のためにあえて外されていますが、かねてから気になっていたメガーヌR.S.やGTの「4CONTROL」という4輪操舵システムに大変興味を持ち担当の方に詳細を伺ってみました。
速度によって後輪につく舵角が変わる仕様になっていて、メガーヌ R.S. ではノーマル及びスポーツモードでは60km/h以下では前輪と逆位相(前輪とは逆の方向)に、60km/h以上では同位相に後輪の舵角が変化するようになっています。またレースモードでは位相の切替速度が100km/hとなっています。
低速時では前輪と逆位相に後輪に舵角がつくため、小回りが利くようになり、旋回性が高まります(最大後輪舵角2.7度)。また高速時では前輪と同位相に後輪に舵角がつくため、平行移動するような形になり、車両の安定性が高まります(最大後輪舵角1.0度)。
FF特有のアンダーステアを解消し、高速時での安定性が高まるこの4輪操舵システムは大変興味深かったです。

ルノー・メガーヌR.S.やGTに採用されている4CONTROL(4コントロール)って何? 四輪操舵? 後輪操舵?
ルノー・メガーヌR.S.やGTに搭載されている4コントロールなるシステム。前輪だけでなく、後輪も操舵することで旋回性能や安定...
以上、NCGによるオートサロン2020のレポートでした。私たちNCGはクルマ好きな若者による次世代カーメディアとして、若者目線でクルマの楽しさを伝える活動を行っています。顧問には元レーシングドライバー/モータージャーナリストの太田哲也さんを迎え、主な活動は最新試乗会や自動車関連イベントの取材など。その内容をNCGウェブサイトやFacebookページで公開していますので、ご興味のある方は下記webサイトまでアクセスしてください。
Motor-Fan.jpともども、NCGもよろしくお願いいたします!
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ルノー メガーヌ
ルノー スポール トロフィー 純正レカロシート 純正レッドブレンボブレーキ BOSEサウンドシス...
中古価格 533.4万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール トロフィー EDC 後期 1年保証 1オーナー 禁煙 純正RECARO Bre...
中古価格 348.1万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール トロフィー ジョン・シリウスM/ブレンボブレーキキャリパー/パーキングアシスト...
中古価格 398万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール ETC クルーズコントロール シートヒーター 純正ディスプレイオーディオ パド...
中古価格 312.6万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール 1年保証 Brembo アルカンターラスポーツシート シート&ステアリングヒー...
中古価格 297.5万円

ルノー メガーヌ
R.S.ウルティム 弊社元デモカー 限定車 AppleCarplay対応 Bluetooth接続...
中古価格 611.7万円