Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. ホンダ|HONDA
  4. フィット

ホンダ新型フィットのメカニズムを徹底解説!数値第一主義から脱却し、心地良さのためにホンダ技術陣はなにをしたのか?

  • 2020/04/08
  • ニューモデル速報
このエントリーをはてなブックマークに追加
目次開く

数値だけにとらわれず快適空間を構築

体格を問わず最適な運転姿勢がとれる

メーター輝度をリニアに切り替えどんな状況でも見やすく

熱対策も施された充電装置

死角が少ない広い視界が安全運転に貢献

バイザーなしでも反射せず視認性の高いメーター

あえて表示項目を抑えて直感的にわかりやすく

従来型の弱点の徹底排除でより上質に

新構造で身体をしっかりホールド

広い空間と快適な座り心地の後席

考え抜かれた手の届く範囲の収納

広く使いやすいラゲッジは継承

二重シールで静粛性とドア閉まり性を向上

極細ピラーでも衝突安全は万全

高強度素材の採用比率を拡大

空力のトレンドもしっかり採用

新素材の採用で強度アップと軽量化を実現

鏡面サイズは変えずに空力性能を向上

数々の対策で極低周波音を排除

小型IPU高電圧バッテリーと制御系をまとめたもの)で荷室空間を改善

PCUの水冷化で発熱と小型化に対応

大幅に小型化されたシステム

ホンダ独自の2モーター駆動式ハイブリッド

熱効率の高い1.5ℓHV用エンジン

アトキンソンと通常サイクルを使い分ける

ステップダウンシフト制御で気持ち良いCVT

新油圧システムでオイルポンプの負担を軽減

新制御で気持ち良く加速する

制約の中で効率化された吸気経路

HVとガソリン車ともに4WDを設定

フリクションの徹底排除がポイント

入力分離型ダンパーマウントで操安と乗り心地を両立

樹脂製マウントで振動を抑制

ブレーキ特性を調整

バリアブルレシオで取り回しが楽々

正確でリニアに反応するステアリング

カメラを中心とした新システム

割り込みへの対応も強化された全車速対応ACC

衝突軽減ブレーキがより安全に!

高い認識精度で安定した車線維持を実現

最新のコネクテッドへ進化

小型IPU高電圧バッテリーと制御系をまとめたもの)で荷室空間を改善

従来はPCU(モーター駆動用の電圧と電流を制御するパワーコントロールユニット)も内蔵していたIPU(高電圧バッテリーと制御系をまとめたもの)からPCUを分離し、コンパクト化してラゲッジ床面の段付きを改善。

PCUの水冷化で発熱と小型化に対応

モーター駆動の電圧と電流を制御するPCUは、トランスミッションの上に搭載。冷却系を水冷化することで、発熱量の増大とコンパクト化に対応した。12V 系に変換するDCDCコンバーターも、この中に収められている。

大幅に小型化されたシステム

インサイトと同じ1.5ℓエンジンと2モーターのシステムだが、フィットの車格に合わせてコンパクト化を実施。モーター&ジェネレーターの薄型化や、エンジン吸気系のレイアウト見直しで、20%以上の小型化を果たした。

ホンダ独自の2モーター駆動式ハイブリッド

バッテリー走行によるEVモードと、エンジン発電によるHV モード、クラッチ直結によるエンジン駆動モードを適宜使い分けるため、以前はi-MMD(Multi Mode Drive)と称していたが、今回からe:HEVという呼称となった。

熱効率の高い1.5ℓHV用エンジン

エンジンは1.5ℓのポート噴射方式で、1バルブ休止式のVTEC機構を備える。吸気弁側には電動式のVVT が採用され、遅閉じアトキンソンサイクルを使用することで、最大熱効率はポート噴射式最高レベルの40.5%を達成する。
エンジン型式:LEB
排気量(㏄) :1496
種類・気筒数:直列4気筒
弁機構:DOHC16バルブ
ボア×ストローク(㎜) :73.0×89.4
最高出力(kW[㎰]/rpm) :72[98]/5600-6400
最大トルク(Nm[㎏m]/rpm) :127[13.0]/4500-5000
使用燃料レギュラー
モーター最高出力(kW[㎰]/rpm) :80[109]/3500-8000
モーター最大トルク(Nm[㎏m]/rpm) :253[25.8]/0-3000

アトキンソンと通常サイクルを使い分ける

1.3ℓエンジンはキャリーオーバー。吸気弁側にLo-Hi切り替えVTEC機構を装備し、遅閉じアトキンソンとオットーサイクルを使い分ける。今回はエンジン本体には手は加えられず、触媒の貴金属使用量の削減が行なわれた。
エンジン型式:L13B
排気量(㏄) :1317
種類・気筒数:直列4気筒
弁機構:DOHC16バルブ
ボア×ストローク(㎜) :73.0×78.7
最高出力(kW[㎰]/rpm) :72[98]/6000
最大トルク(Nm[㎏m]/rpm) :118[12.0]/5000
使用燃料:レギュラー

ステップダウンシフト制御で気持ち良いCVT

ブレーキ操作をきっかけに、プーリー比をローレシオ側に飛ばし、エンジンブレーキを強める“ブレーキ操作ステップダウンシフト”制御を入れているのは、ヴェゼルやN-WGN同様。降坂時のブレーキ操作が減るのに加え、コーナリング時にもダウンシフトとホールドが行なわれるため、ストレスなくコーナリングできる。

新油圧システムでオイルポンプの負担を軽減

CVT は油圧系を改良。アイドルストップのバックアップ用に付いていた電動オイルポンプを大型化し、金属ベルト保持用の高圧を分担。機械式ポンプは潤滑用の低圧高流量を分担することで、常用域での無駄仕事をなくした。

新制御で気持ち良く加速する

HVのエンジン制御を燃費最優先で行なうと、加速時にエンジン回転数の先走りが生じてリニアなフィーリングを損なう。新型FITは加速時にエンジントルクを活用し、回転数の上昇を抑えたリニアな制御を新開発している。

制約の中で効率化された吸気経路

コンパクト化されたエンジン吸気系。エアクリーナーケースを通過した後、一度下に降り、ひとまわりしてインテークポートに導入される。エアクリーナーケースの下側には、エレメントに当たる流量を均一化するための導風リブが見える。

HVとガソリン車ともに4WDを設定

4WDはパワートレーンの種類に関わらず、ビスカスカップリング式のものが用意される。他社の電動4WDに対し、バッテリー残量やリヤモーター出力とは無関係に後輪にトルク配分できることをメリットとして謳う。特にHVは、モーターならではの力強い低速トルクを電子制御によって緻密にコントロールし、前輪のスリップ=後輪へのトルク伝達量を最適化。発進時だけでなく、カーブや交差点でも4WDらしいスムーズな加速と安心感の高いハンドル操作が可能になった。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ