4日間付き合ってわかった!スバル・フォレスターの◯と✖️|SUVレビュー
- 2019/01/06
- GENROQ編集部 永田 元輔
フォレスターが新型に生まれ変わってから半年以上が過ぎましたが、その人気は非常に高いようです。そこで、新型フォレスターの魅力を知りたくて4日間を共にしてみました。
今回は山道を飛ばして、という試乗ではなく、都内での移動や高速など、ごく普通の使い方をしてみました。4日間というのはちょっと中途半端かもしれませんが、そこで感じたよい部分、そしてちょっと気になった部分を挙げてみましょう。
ちなみにグレードは2.5LNAのフラット4を搭載した X-BREAK。販売はe-BOXERが4割を占めているとのことですが、今回は伝統的(?)なNA水平対向搭載グレードを選んでみました。
フォレスターのここが◯ ・エンジン
今は2.5ℓもあれば立派な大排気量とも言えますが、やはりある程度の排気量を持つNAエンジンのフィールは素晴らしいですね。アイドリングからジワジワとアクセルを踏み込んでいくと、心地よいエンジンのビートとともにトルクが湧き上がってきます。ピストンひとつひとつの動きが感じられるような回転フィールは、水平対向ならではといえるでしょう。
ポルシェの水平対向6気筒は長らく3.6ℓの時代が続きましたが、1気筒あたり600cc前後というのはパンチのあるトルクを発する理想的な数字だと言えます。とするとFB25の気持ち良さも納得です。ちなみに燃費は都内では9km/ℓ前後、高速道路で12km/ℓ前後といったところでした。
フォレスターのここが◯ ・トランスミッション
走りの気持ち良さはエンジンの素晴らしさだけでなく、トランスミッションの優秀さがもたらす面も多そうです。
個人的にCVTはあまり好きではないのですが、このリニアトロニックCVTはアクセル開度、スピード、そしてエンジン回転の3要素の連携に不自然な感じはほとんどなく、ギヤ式トランスミッションのような自然な感覚で運転できました。下り坂では変速比を低めにキープして適度にエンジンブレーキを効かせるなど、なかなかに賢いです。
フォレスターのここが◯ ・ツーリングアシスト
アイサイトに代表される安全支援システムに力を入れているスバルですが、ACCの優秀さには驚きました。
特にレーンキープ機能が素晴らしく、車線に近づいたらステアリング修正、反対側の車線に近づいたらまた修正、という“ピンボール状態”になることもなく、ほぼ車線の真ん中をキープし続けてくれるので、高速道路は半自動運転気分です。どうやら先行車両の走行軌跡も制御因子に取り込んでいるとのこと。
また日本メーカーのACCは前車との距離を一番短く設定してもかなり距離を空けがちですが、フォレスターのACCは絶妙な距離を保ってくれるので運転していてストレスがたまりません。設定速度が0~120km/hと広範囲なのも嬉しいし、停止まで制御してくれますから渋滞でもかなり使えます。
現在、このテの機能ではメルセデス・ベンツが最も使いやすいと思いますが、フォレスターはそれに匹敵すると感じました。
フォレスターのここが◯ ・SUVにうれしい装備
SUVといっても街中しか走らない、というケースも多いと思いますが、さすがスバルだけあってフォレスターはSUVを遊びで使い倒す人の気持ちがよくわかっています。
ステアリングヒーターと後席シートヒーターが全グレード標準装備なんて、雪国の人やウインタースポーツを楽しむ人ではなくても嬉しいはず。ルーフレールはX-BREAK以外はオプションですが、ルーフに密着するタイプではなく独立したタイプ。この方が汎用品のキャリアが使えて便利ですし、ロープホールまで設けられています。
ラゲッジルームは樹脂製なので汚れを気にせず何でも積み込めます。室内とラゲッジルームを仕切るパーテーションネットがあればもっと良かったですが。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

スタンレー電気株式会社 原価/業績管理<自動車ランプ>
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市牧平町字岩田3−33岡崎製作... |
林テレンプ株式会社 法人営業<自動車内装部品>
年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県さいたま市宮町4-122 大宮第一生... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スバル フォレスター
XT-EDITION 特別仕様車、メーカーナビ ワンオーナー レーダークルーズコントロール ブラ...
中古価格 361.8万円

スバル フォレスター
XT-エディション 特別仕様車 純ナビ バックカメラ レーダークルーズコントロール LEDヘッド...
中古価格 365.8万円

スバル フォレスター
X-ブレイク eーBOXER 4WD ・アイサイト 専用レザーシート シートヒーター パワーシー...
中古価格 279.8万円

スバル フォレスター
アドバンス 4WD 革シート 純正ナビ 追従クルーズコントロール 電動バックドア ナノイー ブラ...
中古価格 331.8万円

スバル フォレスター
スポーツ サンルーフ アンドロイドナビ アイサイトセーフティ+ デジタルインナーミラー パワーバ...
中古価格 356.8万円

スバル フォレスター
X-ブレイク パナソニックSDナビ ルーフレール パナソニックSDナビ ETC2.0 フロント・...
中古価格 300.7万円